この世界の片隅にの作品情報・感想・評価・動画配信

この世界の片隅に2016年製作の映画)

上映日:2016年11月12日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の恐ろしさが日常に浸透していく様子が描かれている
  • 日常が一番尊いことを思い出させられる
  • 生きる強さや幸せを感じることの大切さを教えてくれる
  • 野草の知恵や幸せを感じる心を持つことが大切だというメッセージがある
  • すずさんが成長していく様子や夫婦の絆が暖かく描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『この世界の片隅に』に投稿された感想・評価

人生
4.2
良い映画でした
作品を邪魔しない程よいギャグや日常の描写にほんわかします。
感動しました

日常だ。日常すぎるよ。

戦争って今の生活からしたら非日常だけど、それを感じさせない日常の描き方が上手い。

そんな日々でも違和感のある一瞬の光。直接的な表現ではないけれど充分過ぎるインパクト。生々…

>>続きを読む

戦争がなければ晴美さんは死ななかった、戦争がなければすずさんの右手は無くならなかった、戦争がなければ…。「戦争がなければ」という仮定の基に、あーだこーだと言うことは無意味だろうか?というようなことを…

>>続きを読む
戎
4.8
このレビューはネタバレを含みます

高校生ぶりに観た、大号泣 映画化のタイミングで中学の図書室に入ってきたのがきっかけで読んで衝撃を受けて以来、歳をとるごとにこの作品が好きになっていく気がする。あの頃と比べて汲み取れるものが大幅に増え…

>>続きを読む
JIK
5.0

凄まじい映画だった。

8年くらい前か、この映画を初めて見たのは海外へ行った時の帰りの飛行機の小さなディスプレイで。

その時はゆるく見てしまい、それ以降向き合ってなかったので、今年の春頃からもう一…

>>続きを読む
苦境でも、心豊かに、前を向いて生きていきなさい。
このレビューはネタバレを含みます

字幕ありで見てほしい。
音だけではわからない表現があった記憶…。

ピカっと光ってその後に地面が揺れる表現もリアルでゾッとした。
実際に原爆を落とされた地域ではなくとも、人を失う恐ろしさや恐怖や不安…

>>続きを読む


最近広島の平和記念資料館に行ってきてからまた見直しました。
もうこんな事が起こってはいけないとまた強く思いました。
もっとたくさんの人にこの映画、原爆の悲劇を知って欲しい。
今を生きる私たちは本当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事