この世界の片隅にに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『この世界の片隅に』に投稿された感想・評価

MARY
3.5

泣いたーーーーー
のどの奥と目の奥が痛い

昔の人とか戦時中の人の暮らしを見ると、
もう少し慎ましく生きようって思うし、
いまの生活に幸せをより感じられる気がする

人に優しくなりたいと思う作品でし…

>>続きを読む
4.0

怖くて、戦争ものは観れなかったのだけど
今年が戦後80年ということで意を決して

思いの外ほんわかゆるっとした世界観でびっくり

戦争の悲惨さにスポットをあてた作品はたくさんあれど、戦争前や原爆投下…

>>続きを読む
戦時中の厳しさと日常の癒しの隙間をよく表現している。ただあんまり主人公のキャラが好きじゃないんだよな…
3.8
普通の生活が、徐々に変化していくことで、より戦争の悲惨さを伝える新鮮な切り口が胸を打つ。
皆さんほどは胸に刺さらず

戦争って悲惨で嫌だよね。
人間て強くて凄いよね。

2025-84-12

前半のほのぼのとしたささやかな幸せが綺麗に描かれれば描かれるほど後半どうなってしまうのかと思ってしまった。
しかし人を騙したり盗みを働いた訳じゃないのに、ただ毎日生きてるだけで無惨に殺戮されなければ…

>>続きを読む
4.0
友達の家で見た。
主人公たちが普通に戦時中に暮らす人で、普通に現代に暮らす自分と重なった。
じわじわと日常が戦争に侵略されて、日々のすぐ隣に死ぬかもしれない、があるのが怖すぎる。
戦争中の日本を描いた映画。優しい絵で描かれていてグロくもないため誰でも見やすい作風。是非一度は見て欲しい良い映画だ。
戦争中の呉市。
ノンビリな雰囲気を持ちながら、とても繊細なすずさんの日常は、戦争さえなかったら。。
物のない時代の工夫わざ。
参考になりました。
4.0

戦争もの苦手だけどこれは観れた。というかかなり良かった。庶民のすずさん目線で話が進むから観やすかったのかもしれない。でもちゃんと悲惨さも描かれていて、とりあえず生きてる間に日本で戦争が起こらない事を…

>>続きを読む
にこ
3.2

戦時中の日常がただ続いていくので始めのほうはつまらなさを感じていた。が、その淡々とした普通の生活が異質なことを、あとになるにつれて知らされる。
庶民の主人公は戦況をしらず、空爆が市街地で起きる意味を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事