氷の花火 山口小夜子に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『氷の花火 山口小夜子』に投稿された感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

永遠の小夜子プロジェクトを本編に入れる理由が本当によくわからない。

パーティーにしても人生の閉じ方にしても、誰にも気づかれずにひっそり姿を消すのが小夜子さんだったなら、その幻影を別人で再現しようと…

>>続きを読む

山口小夜子というひとをこの映画ではじめて知った。60年代後半からのアンダーグラウンドシーンに共鳴しながら、早くにロンドンやパリでランウェイを闊歩していたひとがいたということに驚いた。

彼女はトレー…

>>続きを読む
KeN
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかった映画を、幸運な事に映画館で見ることができた。
「面白かった」と言う娯楽的・感情的表現では失礼に値するほど「素敵だった」。

作品は小夜子さんの母校である杉野学園に小夜子さんの遺品が運…

>>続きを読む
yaya
3.8
美しくあることは苦しいこと
まわりから愛される人 だけど自分に正直な人に見えたから素敵

山口小夜子というイマージュがラストには集団幻覚を引き起こすホラー(風?)ドキュメンタリー。
生い立ちから晩年までの膨大なエピソードから本人がいかに「奇想的」人物なのかが良くわかる。特に若手アーティス…

>>続きを読む
UE
3.6

ドキュメンタリーとしては眠かったけど、資生堂ポスターファンとしてはかなり興奮ポイントがある。山口小夜子がスクリーンに映し出された瞬間美しすぎてギョッとしたので、この人を大画面で見るだけで価値があるの…

>>続きを読む

一個人を追跡する、見応えある
ドキュメンタリーでした
出てくるお洋服、小夜子を表現したもの、写真、マネキンその他のすべてがユニークで小夜子でしかなかった

証言する人達も超一流のブランド、クリエイタ…

>>続きを読む
3.7

観れて良かった。
10代の頃大好きで憧れた山口小夜子のドキュメンタリーだから観るのは当然。
ここまで見応えがあるとは想定外でした。時間をかけて丁寧に作られたのがわかる。
だってインタビューしてる人た…

>>続きを読む

資生堂のCMのDVDを持っています。
映画をみるにあたり、久々に観てきました。
年代ごとに白黒時代から平成にかけてまであるのですが、山口小夜子さんは異彩を放っていました。

亡くなってから制作した映…

>>続きを読む

不世出のモデル、山口小夜子さん。
リアルタイムでは追えてない世代だけど、気になる人だった。
モデルから一線を退いてからの活動は詳しく知らなかったけど、生涯“表現者”だったんだなぁと。
世代の違う様々…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品