ザ・サークルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・サークル』に投稿された感想・評価

3.3

データ化した社会の未来を表した映画。

SNSでの投稿が人にポジティブ、ネガティブな影響を与える事を改めて学んだ。
パブリックとプライベートの違いを尊重しないと、信頼を失うし、生活に影響する。

こ…

>>続きを読む
3.5

今描くには若干遅いような気もしたりしますが、考えさせられるいい映画でした。

エンターテイメントとはちょっと違うので、見終わった後すっきりはしないかなと思います。二回観たいとは思わないというか。。

>>続きを読む

あこがれのIT企業「サークル」に就職した田舎娘が、つながり信奉者の社員に戸惑いながらも、サークルの開発した技術で命拾いしたことから、その技術を用いて自らの生活をSNS上で公開しはじめる。
プライバシ…

>>続きを読む
TK
3.5

世界的に見てもSNSへの依存度が高すぎると現実社会との軋轢が生まれるという警鐘が題材。プライバシーの先に秘密や犯罪があって、人は上手く自制しながら生きている。安に全てを開示してゆく事が善ではないとい…

>>続きを読む

わかりやすくきれいな世界の中で進んでいく。

すっきりとしていて見やすかったわ。

最後、盛り上がりが大きくはないのね。。


カルトさもほんの少し感じつつ、これが企業のまとまりをおぞましくしたもの…

>>続きを読む
3.0
最後の展開腑に落ちない
4.0
自分の生きている世界が今どういう世界なのか、改めて考えさせられる。
D
-

【SNS映画ザ・サークル】エマ・ワトソンが地獄の24時間を全世界にさらされた狂気の結末
https://narcos.hatenablog.com/entry/snsmovie-osusume-th…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事