虹蛇と眠る女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『虹蛇と眠る女』に投稿された感想・評価

タイトルに惹かれて見たけどよくわからなかった
オーストラリアの壮大な自然を映してるのに常に不安感が伴う演出でそこは好きかも
Omizu
2.9

【サンダンス映画祭2015 ワールド・シネマ・コンペティション部門出品】
『ウィークエンド・アウェイ』キム・ファラント監督作品。サンダンス映画祭に出品、オーストラリア映画批評家協会賞では主演女優賞(…

>>続きを読む
観ててつまらない映画ってわけでもないけどイマイチよく分からないのと虹蛇と眠る女という邦題がイカしてて気になって手に取ったのに伏線でもなくあまり関係ない?
期待外れではあるかなと

R15+のミステリー映画‼️
全体的にはそんな悪くないと思うけど…
ラストが○んこで何にも解決しないで終わる作品です😅💦
なので…とーーーっても残念な感じが残ってスッキリしないやつ‼️💧
でも、ニコ…

>>続きを読む
odyss
2.5

【意図が不明朗な映画】

オーストラリアの砂漠に近い小さな町。少し前に事情があって引っ越してきた中年夫婦(ジョゼフ・ファインズ、ニコール・キッドマン)と高校生の女の子と小学生の男の子の4人家族。女の…

>>続きを読む
Daichi
2.5

このレビューはネタバレを含みます

評価通りのがっかりさ。不穏な空気は継続されていたがオチはぶん投げられて解決せぬまま。ニコール・キッドマンだから最後まで見れた。
3.0

長女と長男が神隠しにあい、両親が右往左往する雰囲気映画。只、砂嵐と意味深婆さん以外に神秘的要素は皆無。「ピクニックatハンギング・ロック」には遠く及ばず。ニコール・キッドマンが脱ぐみたいな煽り文があ…

>>続きを読む
3.0

原題 Stranger land (奇妙な土地)

いやーやっぱりスコアや評価が壊滅的だ。
まぁそれも納得しちゃうな〜考察サイト見てもスッキリしない。

虹蛇と眠る女とタイトル付けされたのは、舞台と…

>>続きを読む
3.0

【荒野のヤリマン】

DVDで。ニコマンさんは好きで、久しぶりに母国映画に出るというのでみてみた。ヌードも売りにしていますが、以前からよく脱いでいるから有難味は薄し。

で、すごく面白い部分があるの…

>>続きを読む
2.7

404
ひたすらいなくなった子どもたちを思って親が嘆き悲しむ映画だ。

狭義のサスペンスやミステリーではないので、そこは注意していただきたい。

子どもが突然行方不明になり、町の人々からは心ない噂を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事