僕だけがいない街に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「僕だけがいない街」に投稿された感想・評価

ごりら

ごりらの感想・評価

3.0
ミッチーと誠治くんは良い役だったけど、その役林遣都の必要あったか?
kym

kymの感想・評価

2.5

タイムリープ物は苦手だけど分かりやすいタイムリープだった
何かトリガー的な事はない感じだったから、自分の意思では戻れないのかな?
原作がまだ完結してない段階の映画化なのでラストが違うらしい
次はドラ…

>>続きを読む
rexsolus

rexsolusの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

時間的に原作漫画やアニメどおりである必要はないと思うが、それでももう少しうまいはしょり方とかまとめ方を考えるべきでしょう。ストリーが後ろになるほど論理破綻して最後は支離滅裂になってる。3人の犠牲者を…

>>続きを読む

敢えて原作もアニメも見ずに視聴。
これ多分色々すっ飛ばしてんな〜ってなるところも多々あったけど面白かった。
子供自体も子役独特の演技してます!ってやつもほんとに苦手だけど、これは皆自然な演技で見やす…

>>続きを読む
あいび

あいびの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は読まずに映画のみ
未来を変えるためにタイムリープを繰り返す話。
全体的に楽しめましたが、最期のあっけなさとモヤモヤが、、、

橋から落とされたあと、どうなって未来が変わったんだろう??
あぽろ

あぽろの感想・評価

3.0

泣けるミステリーでとても好きなお話。配役が素晴らしく、子役の演技が光る映画だったと思う。
なんとなく最初から犯人がわかってしまうのと、既視感があるストーリーは仕方ないのかな。

原作を知らないのでア…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

2.6
とにかく2時間にまとめました感が強い。長くて中盤飽きがくるし。最後の30分くらいまでずっと原作を省いていった感じ。
子役の男の子は難しい役こなしててすごい。
TOMATO

TOMATOの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

家族や友人、赤の他人である人の命を救い、被告人であったオジサンの罪を取り消したというのに自身は呆気ない最後を迎えてしまう。

なんとも切なすぎる結末であった。
Makiko

Makikoの感想・評価

2.7

記録忘れ。
これ映画館で観たんだけど、北海道弁がいわゆる似非っぽかったのがめちゃくちゃ気になった。札幌育ちとして。
舞台は石狩地方とのことで札幌とそこまで距離感はないのだけれど、「したっけ」を「さよ…

>>続きを読む
Lemon

Lemonの感想・評価

3.0

勉強に疲れたので、ここらで一息…
と思って観たら、なんか余計疲れた気が…

原作は途中までしか見てないんだけど…
やっぱり映画になると薄まっちゃうよね。

それでも途中までは良かった。
子役の演技が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事