僕だけがいない街に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「僕だけがいない街」に投稿された感想・評価

A

Aの感想・評価

5.0

見終えた時点で圧倒的に記憶に残った映画。
人生とか希望とか信じる事とか。
自分を含め全ての人の人生に大切なものを教わった気分。悪はいる。どうしようもない悪は存在する。でもそれに立ち向かう事で変わる未…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

5.0
戦うのは辛くて怖い。
見ないふりをしていたほうがずっといい。

本当の僕は弱虫だ。
だから、ぼくは仮面をつける。
いつか、嘘が本当になるように。
本物の勇気が、持てるように。

事件が起きる直前までの時間を、
事件発生を回避するまで、
繰り返す能力を持つ主人公の話。

藤原竜也良いな〜
色んな映画に出るけど、
サスペンスが1番似合う。

個人的には、
現実と小学生の頃を行き…

>>続きを読む
藤原竜也が役にぴったり。

不思議な能力があるというファンタジーな面や
事件の犯人を突き止めるというサスペンス的な要素もあり
すごく面白かったです!
ざき

ざきの感想・評価

4.9
よかった
内容もだけど、藤原竜也さんの脳内に直接語りかけて来る感じのあの演技もやっぱりよかった
いぶき

いぶきの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろいと聞いて見たけど、面白かったです!

だけど、半分くらいで先生が犯人だとなんとなくわかってしまいました、、笑

ていうか、先生はどうなった!!最後!!
pockyllll

pockyllllの感想・評価

4.1

ちょくちょく登場するハムスター‼︎映画のキーになるであろう、こういうシーンが好きです😊

藤原竜也さんの子供になってからもナレーションでの声が最高⤴︎⤴︎
それにしても子役の演技がすごい😳日本ぐらい…

>>続きを読む
moch

mochの感想・評価

4.5

どうあがいても藤原竜也は藤原竜也
原作をほぼ忘れた状態で鑑賞したものの、子役の演技が見事で見応えがあった。
とある役の子役→大人役、を見たときには、よくこんな絶妙に特徴のある役者を選んだな……と。

>>続きを読む

「お母さん!船橋から上野までは京成一本で行けます。」

原作漫画は未読。

漫画家兼ピザ屋のフリーターがタイムリープを繰り返し小学校時代の同級生と自分の母親の命を救うため事件の原因を回避するために行…

>>続きを読む
IK

IKの感想・評価

4.2
狐のシーンは入れてほしかったな、、2時間に収めることはとてもじゃないけどできない物語だけど、薄々だとしても悟と雛月の恋より愛に近い慈しみとか、犯人の物腰とかはああこれだと思った。

あなたにおすすめの記事