僕だけがいない街に投稿された感想・評価 - 502ページ目

『僕だけがいない街』に投稿された感想・評価

たく

たくの感想・評価

3.0
原作とか見ない状態で、試写会にて観賞。
きっと原作好きな人はモヤモヤすると思う…笑


「あの日をもう一度生きることができたなら、今度は手を離さない」
YOP

YOPの感想・評価

3.2

冒頭20分くらいで犯人が分かってしまって、どうなることやらと思ったw
原作もアニメも未読だったので、展開も面白く楽しめたけど、何かしら触れたことがある人はどうなんだろう。実写俳優、藤原大先生は今作も…

>>続きを読む
TAKーKUN

TAKーKUNの感想・評価

4.2

事故となるものを取り除かないと数分間を繰り返してしまう「再上映(リバイバル)」という特殊能力を持つことになった悟。
そんな彼が突然小学校時代まで戻ってしまい、愛する人を救うために連続幼女殺人事件の解…

>>続きを読む

今放送中のアニメは観ている。最後まで原作通りに描かれているのかは原作未読なので不明。先週放送分までのアニメのエピソードは映画にほぼ同じ様に網羅されている。
雰囲気としては日本版『バタフライ・エフェク…

>>続きを読む
kana

kanaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私は原作漫画のファンで、試写会で鑑賞。
エピソードを選んで原作を濃縮していて良く出来ていました。
コミックス8巻分(になるであろう)の原作を120分に縮めたので駆け足の感は否めませんが原作のエッセン…

>>続きを読む

コミックもアニメも盛り上がってる僕だけがいない街
試写で観させて頂いた。
アニメだけは丁度放送をリアルタイムで見ているので、登場人物もストーリーも大体再現されていて、まさにリバイバルを観ているようで…

>>続きを読む
石田ゆり子ママが台所に立ってる映画はそれだけで100ポイント!

藤沼悟は何かの事件に関わるとある時点へ時間が巻き戻る「リバイバル」現象を体感し、原因を解決するまで延々ループするという特殊能力を持つ。それは普段せいぜい数分の出来事なのだが、ある時、大事件に巻き込ま…

>>続きを読む
mai

maiの感想・評価

3.9

2016.03.08鑑賞。

試写会へ行ってきました♪

原作の漫画は未読です…が…
発表された時から気になってた作品です(o^^o)

「原作は原作。映画は映画。」
私はそう思います!!

個人的…

>>続きを読む
りょ

りょの感想・評価

-
試写会にて
話を知らずにみたがタイトルの意味がわかった
楽しいというよりは感動?

人が勇気ある行動をすると誰かを救え、行動しないと救えない
自分を犠牲にして他人の幸せを願うそんな主人公に拍手

あなたにおすすめの記事