”無伴奏”
仙台に実際にあった喫茶店らしいが、背凭れは低いが、昔あった同伴喫茶の様に二人がけで椅子が全て同一方向を向いている。
1テーブルは向かい合わせのボックス席。
二人がけやボックス席を使い分…
原作は小池真理子さんの自伝的小説とのこと。成海璃子さんのがっつり性描写には驚いた。ここまで取り組んでると女優さん本人への強制やハラスメントはなかったのか不安になってくる。それくらい昨今の性加害やハラ…
>>続きを読むどの時代の若者にもあるだろうけど、多分この時代特有の生き様や虚無感が終始漂っていた。
ただ感情の動きが少なすぎて物語の中になかなか入っていけない感じ。昔の一人の初恋を遠目から除いてる感覚。
雰囲気や…
(C)2015「無伴奏」製作委員会