死化粧師オロスコに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『死化粧師オロスコ』に投稿された感想・評価

moet
3.0
スペイン語?字幕なくて何言ってるか全然わからんけどそこにあるのは全て現実 甘っちょろさが全くない。ずっと緊張しながら見た
3.0

コロンビアのエンバーマーのドキュメンタリー。
人間も生涯を終えれば所詮は人の形をした肉塊だっていう事を知らされるかの様な手捌き。

本当に全行程の手捌きが早すぎてビビる。
顔の皮が一瞬でレザーフェイ…

>>続きを読む
Naoya
2.6

南米コロンビアのモルグ街で、約5万人もの死者を化粧し続けた老エンバーマー、フロイラン・オロスコの3年間の記録を映すドキュメンタリー作。治安が悪く、日々事件や事故が多発し死者が出る地域で、設備や備品の…

>>続きを読む

YouTubeで合法的にみれた!

コロンビアの野良感ある死化粧師を撮ったドキュメンタリー。
パフォーマンス要素一切なしのシンプルかつ大胆な納棺法。
頭が台から落ちかけてたり、腕とかブランブランして…

>>続きを読む
モザイクをかける場所が違う!って心で叫びながら観た映画でした(@_@)
映画館では、5分で席を立つ人々…
根性で観ました。。
ooooo
3.0

誰かがやらないといけない仕事は
世の中にたくさんある

グロいとかいう言葉では
すまされず、向き合って
きちんと仕事をしている死化粧師

若い頃観ていてよかった。
生きるため、目を背ける仕事かも
し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

オロスコの死後、彼のことをあまり知らない漫☆画太郎の作品に出てきそうなホームレスのおばちゃんがいい人を亡くしただからそこでコーヒー飲ませてくれよと言うのがとても印象に残る。頭蓋骨開頭はsaw4、ジャ…

>>続きを読む
菩薩
3.0

お国柄なのか、それとも数が多過ぎてやってられん!なのかは知らんが、オロスコさんのお仕事はだいぶ大雑把に見える、けれどこれはきっと手際が良いですねと褒めるべきなんだろう、あんだけ日常的に死体がゴロゴロ…

>>続きを読む

以前ふとしたきっかけで死体解剖関連の映画として知り、幸いにも監督本人が本編を某所にアップロードしていたので目を通す。

ジャーナリズム的側面もあってそこは勉強になったけれど、全編デジカメでただ撮った…

>>続きを読む
riekon
3.0

コロンビアで生涯に5万以上のご遺体をエンバーミングしたオロスコさんのドキュメンタリーです。
事故にあった人や殺されてしまった人、さまざまなご遺体をオロスコさんの無駄のない動きで全て綺麗にしてもらいま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事