クリーピー 偽りの隣人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『クリーピー 偽りの隣人』に投稿された感想・評価

parpan
3.3

引越したら隣人が家族乗っ取りサイコパスだった話
最初から最後まで雰囲気が気持ち悪すぎる
親切のお返しが洗脳の始まりですね
お返しの許容範囲を広げて途中でクスリで範囲をバカにして最終的に殺人までやらせ…

>>続きを読む
3.4
「映像」「演出」「脚本」「音楽」「キャスト」
(5以下は加減。6が基準)

8.7.6.6.7

うーむ、全体的にじっとりとした雰囲気作りは好きだけど、どんでん返しというわけでもなく、、、といった感じ
nasa
3.3

終始気持ち悪い…
演技力高い人達の集まりだし、こんなのって…
ある意味世界観にめちゃくちゃ引き込まれてたんだろうな…

竹内結子、役に引っ張られて病んで亡くなったわけじゃなきゃいいけど…
あ〜、…

>>続きを読む
Daichi
3.5

このレビューはネタバレを含みます

西野の嫌な感じ、香川照之上手いなー。マックス死ななくて良かった。ラストの西野が死んで不安と恐怖から解放された竹内結子の泣きの演技が表情から完璧でした。
3.4

このレビューはネタバレを含みます

凶悪犯罪者の分析に執心し犠牲を生んでしまった刑事は、犯罪心理学者としての生活を歩もうと、新たな街へ妻と移り住む。ある事件について再捜査にのめり込むうちに、鮮明になる隣人の違和感。妻は慣れぬ街に孤独を…

>>続きを読む
a
3.5
⭐︎各1点満点

⚪︎脚本:0.7
⚪︎演技:0.7
⚪︎興奮度:0.8
⚪︎撮影・美術:0.6
⚪︎音響・音楽:0.7
香川照之最後何で拳銃渡した!?
悪役やらしたら香川照之の右に出る奴おりゃん
めちゃ怖。

ストーリーはあらすじの通りすぎるから、驚きとかはないけど、香川照之が怖すぎて楽しめたね。

実際の事件がもっと怖い。

以上。
朝日
3.6
香川さんこういう役とても似合う!!!
後半に行くにつれ、お?お?ってなって楽しかった!
最後すっきりした🤭
Anzu
3.7

このレビューはネタバレを含みます

この作品の見所は、人間の本性・特性の恐ろしさと、人間の弱さ。

西島秀俊さんと竹内結子さん演じる高倉夫妻の隣に住む、西野(香川照之さん)という男の不気味さがまず印象的だが、その他にも、出てくる登場人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事