クリーピー 偽りの隣人のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『クリーピー 偽りの隣人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっぱり香川やん
記憶がたしかならば、ラスト竹内結子が発狂したように叫んでいたと思うのだけれど、さっき原作を読み終えたらそんなシーンはなかった😱

相変わらずの黒沢清
登場人物が会話中、昼なのに急にあたりが暗くなってまたすぐ明るくなる、みたいなつかみどころのないシーン達つかみどころのない登場人物どこに向かうかよくわからない話
ずっとモヤモヤする…

>>続きを読む

香川照之の不気味さがメインだった
途中怖かったがグロいわけではなかったので見れました

マインドコントロール?ってそんなにうまくいくものなのかと思うけど
実際簡単にコントロールされてしまうのかも笑

>>続きを読む

原作のあらすじをみたがだいぶ改変されてるようで

終盤の車内のイメージ映像が示してるのは稲城から筑波の道中で
高倉(夫)を堕とせるくらいの日数が経過したということなのかな?

それで堕としたつもりで…

>>続きを読む

薬物怖い。
その次に、犬に襲われる香川照之が怖かった。

cureを薬の副作用で眠りながら見た時も同じことを思ったのだが、黒沢清の映画に出てくる、主人公のアルターエゴ感のある敵は、心理学的な仕方ばか…

>>続きを読む
あの注射器なに?????
よーわからんけど、、

これはハピエンではないよな


最後の空砲は澪に撃ってたんかね?
生き残った理由は処理班として残されたからか。

納得ちゃー納得やな

まあ一回見たら十分どす
打ってた薬は何なんだ?
覚せい剤?筋弛緩剤?
西島秀俊は一度しか打ってないのに
洗脳完了、もう家族だね!みたいにしてたのがよくわからなかった。
記録

展開早くないか?急いで詰め込んだ感が否めない。
監禁部屋現れてから非現実な世界観に苦戦。黒い家みたいな気味悪さを想像してたけど全然違った、あんな部屋は普通の家に無い笑
北九州監禁事件思い出した。
最後、みんなおかしくなっちゃったところが怖い

あなたにおすすめの記事