クリーピー 偽りの隣人のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『クリーピー 偽りの隣人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

香川照之キモい役上手い。
途中までは変な隣人でドキドキ出来たけど、結局死に際呆気なくて、、もう少し欲しかった。
そんなおかしなことがあったらもっとパートナーに話すだろ、通報するだろってツッコミどころが何回もあった。

自分の意思でこの映画を選んで観たわけじゃないけど面白かったー西野の娘が最初に主人公に話しかけるシーンなんか意味わかんなくてめっちゃ笑っちゃった あの人お父さんじゃないです、全然知らない人です。 全然…

>>続きを読む

ご近所付き合いそんな濃厚にする?
あの薬なんだったの?
なんで高倉夫妻正気保ってるの?
笹本さん、高倉の話信じるの早くない?
っていうので違和感感じてしまったのと、
川口春奈のくだりも生かしきれてる…

>>続きを読む
マックス殺されなくて良かったです。
うーん。犯罪心理士の設定とか、過去の警官時代の失敗とか全く話に行きてなくないか?
川口春奈の回想も意味ありげに不自然な思い出し方してた割に本筋に全く関係ないし。
結末もつまらなかった。
最後あんまり面白い終わり方じゃないのに
何か癖になってもう何回も見てる
カマキリのおじさんの演技が癖になる

サイコパスな隣人との話し。
全体的には引き込まれて見てしまったので面白かった。

皆、演技が上手な役者さん達だったが
色々あった方が多く、余計な感情がチラついたのも正直なところ…

最後の方の警察の…

>>続きを読む

このポスター見覚えあったけどこの監督さんの映画だったんだ〜
うーーーん普通にドキドキして楽しめた感はあったけど…高倉が警察を辞めるきっかけになった出来事を引きずってる描写がある割に特にそれを西野との…

>>続きを読む

自分用メモです

犯罪心理学がわかる主人公は過去の事件でサイコパスの相手をしたが、理解が及ばず被害者を出してしまった。
自分も怪我を負い、警察を引退。
警察の仕事の心配をしていた妻と一緒に新生活をは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事