クリーピー 偽りの隣人に投稿された感想・評価 - 1057ページ目

『クリーピー 偽りの隣人』に投稿された感想・評価

キャストすきな人だらけでテンションあがったけど、ストーリー残念。後味悪かった。
陣助

陣助の感想・評価

3.7
怖いというよりも、気味悪い映画
好きなジャンルじゃなかったけど、見ごたえはあった

mozuコンビは少し見飽きたかも

まさしくcreepyな作品。creepyとは身の毛がよだつ、ゾクゾクするというような意味だが、世界のクロサワは原作をうまく解体しながら、ホラーで培ったcreepyをリアルな物語の世界に移し替えている…

>>続きを読む
あの人、
お父さんじゃありません。
全然知らない人です。

ひたすら全てが不気味。香川照之のサイコパス加減と、竹内結子の叫び声は鳥肌ものだけど、すっきりしない部分が多い。
EMi

EMiの感想・評価

3.5

歩き方、話のチグハグ感、感情の起伏が激しい...など難波で出会うたまにいるおかしい人を怪奇的に演じてくれました....香川さんありがとう!大好きだ!

東出昌大はどんな映画でも犯人に見えさす癖ついて…

>>続きを読む
jtmtmtmtmt

jtmtmtmtmtの感想・評価

3.6

香川さんの気持ちの悪い歩き方が強烈に残ってる。本当に素晴らしい表現力。
個人的には藤野涼子ちゃんがポスターにのってないのが寂しい。存在感があってラストも素晴らしかった。
黒沢監督のゾワゾワとくるきみ…

>>続きを読む
og

ogの感想・評価

2.9
サイコパス

ファニーゲーム好きならおすすめできる。
私は好きじゃない
Akemi

Akemiの感想・評価

3.5
精神的にじわじわきた。何とも言えないけどラストもあまり後味がいい感じではなかった。
cxxmpx

cxxmpxの感想・評価

4.0

北九州で起きた一家監禁殺人事件にもインスパイアされてるそうで、ああいう人は実際いるんだろうなあ。

香川照之が気持ち悪い人物を演じるとほんと気持ち悪いということを再確認したが、竹内結子もラストシーン…

>>続きを読む

まず冒頭からこの映画に救いが無い事を意思表示されます。

序盤からバンバン漂う嫌な予感。面白く無いとかの意味ではなくて、脳がこの映画を見る事を拒んでる様な感覚
効果音だけで表現してるかの様なBGMも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事