ルドルフとイッパイアッテナのネタバレレビュー・内容・結末 - 12ページ目

『ルドルフとイッパイアッテナ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ルドルフとかイッパイアッテナとか猫さん達はとっても可愛くてだいすきです。でも人間に振りまわされてしまう猫も、振りまわしてしまう人間も悲しい。最後が切なかったな〜〜。

小さい頃に演劇でみた記憶があり観に行った。ルドのためにデビルに肉をもらいに行き死ぬ目に合わされるイッパイアッテナ。それに怒り故郷に帰る機会を逃してでも仇を打ちにいくルド。正統派な友情と成長の物語。リ…

>>続きを読む

子供に見せるのに、大人の安心感と満足感が大きいであろうなと思える映画。大人としての感想は……やっぱり私も、猫好きとして猫の動きが気になってしまった。
ツボったのは、イッパイアッテナが人間に発する「可…

>>続きを読む

猫を飼ってる人は泣く。

そして子供向けなのにリエちゃんが別の猫を飼うというリアルなオチ。

鈴木亮平の声優はすごく良かったけど、
ルドルフはオスなのに最初声を聞いた時、メスかと思った。
最後は慣れ…

>>続きを読む

ルドルフが最後に飼い主に会わなかったことは、「絶望は愚か者の答えだ」というテーマと矛盾すると思うが、もしかするとこの作品は、著者には昔飼い猫が行方不明になった経験があり、その猫がルドルフのように幸せ…

>>続きを読む

アニメとはいえ、猫の映画なので楽しみにしていました。
ムビチケも購入していたほど!

とても良かったです。
大人が見ても充分楽しめると思います。
子供は教養を身に付けたら(一生懸命お勉強したら)いろ…

>>続きを読む

面白かった!猫を飼ってることもあって、ところどころ心が痛かった……

気になったところは、感情に任せて怒鳴って殴るのは「教養がない」ことにはならないのかな?
あの場面は殴らないでちゃんと言葉で諭して…

>>続きを読む

【猫好きじゃなくても楽しめた。】
鑑賞日…2016年8月6日~TOHOシネマズ

「ルドルフとイッパイアッテナ」2Dで鑑賞。

〈あらすじ〉
ひょんな事から岐阜から東京に来てしまった猫のルドルフは、…

>>続きを読む

今日試写会で見てきました、すごく感動してぼろぼろ泣いちゃいました。

泣くポイントが色々あったので結構泣いちゃいましたね。ルドルフのために敵のところに肉を取りに行くイッパイアッテナ、ルドルフとイッパ…

>>続きを読む
モフモフしてて可愛いし面白さももちろんあるけど私はあの最後は納得いかないなぁ。「ボルト」のエンドは納得だったけどこれは…ねぇ。涙しか出ないわ。大泣きだわ。

あなたにおすすめの記事