タイトルからして実録ものと思いきや、古き良き?哀愁溢れる任侠物だった。
健さんと文太の共演は熱い。健さんカッコいい。文太細い!が威勢はいい。
丹波哲郎さん安定な役柄。
ラストはほんとに実話?と思…
勝手に評価項目↓
エンタメ 3.6
美術 3.5
脚本
・ストーリー 3.5
・キャラクター造形 3.7
音楽 3.6
構図 3.6
メッセージ 3.4
演技 4.1
高倉健ってえぐいな。
眼…
今の暴力団とは違う任侠道を貫くヤクザ山口組三代目の田岡一雄の半世紀を描いた伝記的作品。
幼いときに両親を亡くし、親戚から厄介者扱いされ育った一雄は、ヤクザの世界で初めてまともに人間扱いしてもらった…
このレビューはネタバレを含みます
高倉健!菅原文太!を観たくて。
子供の頃あんなだとそうなるなと、ちょっと同調してしまうところもあるけどかなりエグ味を無くしたヤクザ映画でした。
興行との関係性、芸能人との関係性はよく見ていたけれ…
実話に近く、撮影を田岡本人が見舞ったというのが驚き。
イメージは悪く必要悪みたいだった山口組、港湾興行など正業を推進しつつある時代だったのか。
とにかく役者が豪華、仁義なき戦い+高倉健+丹波哲郎と…
実在の暴力団とその組長の自伝を実名で描くという今ではコンプラNG過ぎる映画。岡田社長は「日本版ゴッドファーザー」を目指したそうだが、田岡も所詮チンピラなので(若い頃の話だから余計に)ゴッドファーザー…
>>続きを読む見やすくて丁度良い仕上がり!☆3つ半から☆4つ!
山下耕作監督作品は、任侠映画実録シリーズの修羅の群れが有名だが、この映画も実録シリーズで高倉健良し、菅原文太良し、丹波哲郎良し、田中邦衛良し、町田京…