レディ・バードに投稿された感想・評価 - 498ページ目

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

観る前に期待し過ぎちゃってたかも。レディバードの母親のキャラクターが自分にはなかなか厳しかった。シアーシャ・ローナンは良かったです。
なつみ

なつみの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます


高校生って目の前のこと自分のことで精一杯で、それが人生の全てで。だから責任とかわからないし親の言ってることもわからない。でもそれでいいんじゃないか。高校生にしかできなくて感じられないことがある。そ…

>>続きを読む
rr

rrの感想・評価

4.0
映像の質感との色合いが綺麗で良かった。ザ青春映画って感じ。上京した時を思い出した。
moriona

morionaの感想・評価

4.3

すきです。グレタカーウィグ。

二回目を観て。

母と娘、カトリックと矛盾、なりたい自分と現実の葛藤。
なんか自分自身が若い時に感じた感情と重ねて考えることが多くてすっごくすき。
何度見ても見ても笑…

>>続きを読む
fmaru82

fmaru82の感想・評価

3.2
自由に生きる人は
自分とも人とも向き合って
自分の意思をしっかり伝えているんだなぁ
マヌ

マヌの感想・評価

3.7

あっちこっちにぶつかりながら生きていく女子高生レディ・バードの物語。その姿は醜くもありつつ明け透けで、なんとも人間らしい魅力がある。

そして映画としての魅力はなんといっても多様性があること。主人公…

>>続きを読む
みどり

みどりの感想・評価

3.6
私は親に反抗したことなかったし(私的には)意見がぶつかったこともなかったから共感はできないけど...
17歳の少女と家族の思春期青春映画で、客観的に見てて少し感動した。
最後のお母さん...!
nono

nonoの感想・評価

3.5
2021/7作目

私はあまり共感は出来なかったかな。
感情の揺れ幅が大きすぎて…思春期なんだなとは思ったけれど。
すごく客観的に見てしまった。
haru

haruの感想・評価

3.5

バンドマンに注意!

クリスティンことレディ・バードは、高校生活を退屈に過ごしていた。地元は何もなくてつまらないし、家ではママのうるさい説教が止まらない。ところがいよいよ卒業が迫ってくると、彼女は本…

>>続きを読む
さよ

さよの感想・評価

3.6

思春期の少女の心理を描いた作品。
✳︎
テンポがはやくて、観ていて楽しかった。
田舎に嫌気がさして、早く出て行きたいと思うけれど、結局出てみると故郷が恋しくて戻りたいなーって思ってしまう。出てみない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事