一人の女の子の一年の青春のお話。
何かを成し遂げたいという気持ちもわかるし、
素直に受け入れられなくて反抗したくなる気持ちも
自分よりいい環境が欲しくなる気持ちも
全部わかる。
長くなく物足りないな…
アメリカのJKの高校最後の1年間。
家族や地元への反抗、見栄っ張り、イケてるあの子と仲良くなりたいなど、誰もが経験する青春の病を描いた作品。
とにかく主人公レディ・バードが痛くてウザいやつだが、時折…
このエネルギーはなんなんだ。
とにかく最高にいい。
クリスティンの快活さたるや、フレッシュ過ぎて眩しいって。
家族、友人、恋人、進学と多感な時を、まさに主人公として闊歩する感じが本当好き。
こ…
ママの小言がうるさいってグチに対して彼は「君のお母さんは厳しいね」って言って、レディバードは「she loves me a lot」って答える場面があるんだけど、その字幕が「それが彼女の愛よ」て訳さ…
>>続きを読むカリフォルニアのサクラメントという田舎に住む高3のクリスティンという女の子の話
思春期真っ只中で自分の名前もレディバードと周囲の人に呼ばせている。
父親は失業して、母親と進路で揉めてて、父親と協力し…
多感なティーンネージャーが経験する水も甘いもなストーリーに心撃たれた…
あのお年頃は、近くにある親友や家族、当たり前の等身大より身の丈に合わない妄想に腐心して、本当に大切なものが見えず、遠回りし…
私は稚拙な語彙力しか持ち合わせていないので、このような表現になってしまいますが、映像が激エモでした。色彩豊かで原色!って感じの色で溢れててとても見てて楽しかったです。
青いアメリカ国旗が掛けてある家…
© 2017 InterActiveCorp Films, LLC. Merie Wallace, courtesy of A24