ダウンサイズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「ダウンサイズ」に投稿された感想・評価

mofa

mofaの感想・評価

2.0

【魅力的なキャラが皆無】

昔からミクロの世界が好きだ。
【インナースペース】【ミクロキッズ】【ドラえもんのび太のリトルスターウォーズ】と、その世界に魅力されたもんです。
でも、私の求めるミクロの世…

>>続きを読む
sushi

sushiの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ミクロキッズみたいな
気持ちで見たのが間違い

義足の女性の話し方が
上からで好きになれない
展開が読める
zumiho

zumihoの感想・評価

1.5
もうちょっとミクロキッズとかみたいな、
コメディ要素とかも多いかと思ってた😐

後半から冷めてしまった…

人工増加に陥る人類がミニチュア化していくマットデイモン主演
SFというかもうちょっと新世界的なのを想像してたけど前半と後半で全然違う話に。笑
環境問題をテーマにしたいのかラブコメなのかよく分からなか…

>>続きを読む

【デイモンのムダ遣い。】
マット・デイモンが好きなので見てみた。
奇抜な発想も良く、配役も良いのにストーリーがイケてない。
マット・デイモンをムダ遣いしてるように思えたな。
正直あまりオススメしませ…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

1.5

ひと言で言えばカラダが小さくなっても人間は何にも変わらない、と言うか小さくなって脳がマウス並みになれば変わらないどころか…。

天才と馬鹿は紙一重で頭の良すぎる科学者は学問はできても人間のことを何に…

>>続きを読む
Hino

Hinoの感想・評価

1.9
小さくなれば全てのコストが削減されるため金持ちになれるし働かずに余生を生きることができるということで夫婦がダウンサイズになろうと約束する。
簡潔にいうと主人公が「人助けってええな!」ってなるだけ
初めは面白かった!
自分だったらどっち選ぶだろうとか周りの友達はどうだろうとか考えたりして!
途中義足の人出てきてから見てられんくなったなあ、吹き替えのせいだろうか、、
人口増加で食糧危機が迫る人類が、小さくなる研究に成功。希望者は小さくなれる...凄い面白い設定で前半はワクワク、後半は小さくなっただけで世界観はない( ³ω³ )
す

すの感想・評価

1.0
人間が小さくなるときは銀歯などを外さないといけないやごく少量の材料で済むため物価がめちゃくちゃ安くなる、小さい人間によるテロの危険視など細かな設定が面白かったです

あなたにおすすめの記事