教祖誕生に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『教祖誕生』に投稿された感想・評価

4.0
麻原彰晃の時より前に、そして今の日本の政治状況を予見するかのごとく風刺の効いた素晴らしいブラックコメディ。
玉置浩二は役者として、結構才能あったのではないかと思わせる。

ビートたけし原作の小説の映画化
新興宗教団体の闇を風刺したコメディ映画
監督は北野武の元、助監督を務めていた天間敏宏
たけしさんはもちろん、演技云々は別にして玉置浩二がいい味出していましたw
盛り上…

>>続きを読む
3.5

子供の頃ビデオで見たもののあまり内容を理解できなかったのでいつか見直したいと思いようやく再鑑賞、大人になった今は新興宗教をブラックに皮肉った笑いと宗教に毒された人間の厄介さを鋭く突いた北野武の視点が…

>>続きを読む
やっぱりビートたけし映画も北野武映画も好きだ。全てにおいてコントラストが秀逸。
mg
3.8
風刺的なブラックコメディ。
人を騙して金を儲けるはずが、身も心も完全に自分を神と思い込んでいく様は滑稽である。
この時代の北野武のオーラは凄い。
4.0

たけしが身も蓋もない無いことバカヤロコノヤロ言うたびに分かってても爆笑する
演技してる玉置浩二あとハイヌーンしか知らんけど危ない人の演技抜群すぎないか、キレてからのシーン背中に冷や汗出た
音楽かっこ…

>>続きを読む
赤足
3.3

ビートたけし原作・主演、天間敏広監督による『教祖誕生』(1993年)は、しがない詐欺師が思わぬ流れで新興宗教の“教祖”に祭り上げられてしまう姿を描いた社会風刺喜劇だ。本人にその気がなくても、人々の欲…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

配信はなかったのでレンタルにて。
ブラックコメディというかんじなのかなあ、面白かった。面白半分で入会した新興宗教で教祖になってしまった若者の話。祭り上げられればられるほど、自己暗示みたいなのにかかっ…

>>続きを読む

新興宗教をネタにした、たけし原作の映画化。批判ではなく、ブラックコメディ。教団内部の描いており、信者はあまり深く触れず、政界にはノータッチ。そこまで切りこむとまとまりが悪くなるからか。岸部一徳の凄さ…

>>続きを読む
アノ
3.6

エセ新興宗教の成り上がりストーリーというブラックな題材に教団のボスとしてビートたけしを据えるベストマッチ。編集もバリバリ北野影響下(助監経験者だから当然なのだが)でこれは面白い。
偽物として始めても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事