【武田久美子と山下規介が尊い】
が、くだんねー(笑)
あまりにもくだんなくて敬意を表して星1つにしようと思ったけどクライマックスのバイクアクションはなかなかだったので1つ増やした。
工藤静香も出…
お久しぶりです
ごきげんいかがでしょうか
ご存知、世界的国民派アイドルこと、
2回目から同じ事を喋る住人Cと申します。
本日はGTO、先生!、に続いて
先生映画3部作の完結編、
ビッグマグナム黒岩…
このレビューはネタバレを含みます
推測が多分に含まれます、ご容赦ください。
この作品は横山やすしという吉本興業に多大な貢献をした人物に対するご褒美企画だったのだろう。
荒廃した学校に突然現れた伝説の教師。
荒れた生徒たちを成敗す…
またしょーもないものを見てしまった。ダーティハリーやらタクシードライバーやら、なんだかいろんな映画の引用してるぽかったが、その全てがすべっていた。唯一、やっさんのマッドマックス?狂い咲きサンダーロー…
>>続きを読む255.2293
原作が静かなるドンの作者と知って、なるほどのキャラクター。
主演をはじめ吉本色の濃い作品ではあるが、なんとも笑っていいやらどうなのかというシーンが多く、むしろやすし師匠がまじめに…
配役まではいけてるのに。おもしろくないんだょう
1 毒にも薬にもならない。
1.5 何にも面白くない
2.0 映画館じゃなくていいじゃない
3.0 好き嫌いはあるけど観ても不快にはならない
3.…
役者・横山やすしは素晴らしい。助演の西川のりおもいいし、他の役者陣もいい。しかし、全体ににじみ出る安っぽさが……。
安っぽさと言っても、予算がないという意味ではない。山口監督お得意の「マンガ映画」で…
昭和の古き良き時代、漫才ブームの落とし子的作品、、と呼べるのか?とにかくマンガそのもの。いやいや、マンガ以下?
やっさんの品粗な肉体に革つなぎスタイル。しかも細腕には44マグナムの2丁拳銃。トドメは…