ルームのネタバレレビュー・内容・結末

『ルーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実際に起こった事件が原案の
ガール・イン・ザ・ベースメントを思い出した。
レオがとてもステキな人物で希望が持てる要因の一つとなっていて好き。
その後の世界も描かれていて良い映画。

監禁されている母子が7年の時を経て脱出する。
生まれてから監禁部屋しか知らない5歳のジャックにとっては外の世界が初めてだった。
---------
設定が重い。
ジャックにとっては世界が初めてで監禁…

>>続きを読む

男から監禁されその間に子供を産み部屋の中だけで子育て…物凄く恐ろしい話し((((;゜Д゜)))
息子と2人逃げ出すために母は決断する。

幸せになるために、ジャックを守るために逃げたのに…。奪われた…

>>続きを読む

母親役のブリ―・ラーソンも去ることながら、ジャック役も素晴らしかった。7年間の拉致・監禁生活からの脱出。
前半の”ルーム”のシーンは、圧迫感と緊張感で息が詰まりそう。
脱出後にジャックが見上げた青空…

>>続きを読む
助かってエンドじゃないのがよかった
結構重い話だった

部屋の外は子供からすると今までとは全く違う世界で戸惑うし、母親からすると数年ぶりの外で情緒不安定になるのも分かる

最後が悲しい終わり方じゃなくて本当に良かった
カナダ行った記念で視聴。ラスト15分ぐらいまでずっとキツい話だった、、救いのある終わり方で助かった

犯罪が関わるヒューマンドラマの中で一番の作品だと思う。
監禁された部屋を出てからの話がメイン。
個人的に母親が情緒不安定で入院したシーンは昔を思い出して辛かった。だから余計刺さったのかも。最後のシー…

>>続きを読む

部屋から抜け出せても、
ブランクのせいで家族と上手く噛み合わない、世間の好奇の目にも晒される、自分の子との関係性まで変わる。

ジャックの純粋さに救われる。

ジェイコブくんさすがの演技力。
観てよ…

>>続きを読む

今後何度も見返すのはつらいかも、という理由で星5に至らず。

脱出の後が重要という視点、とてもよい。
魔法のような奇跡はないし、できすぎた人もいない。(祖母とレオは若干できすぎだが、鑑賞中は気になら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事