アメイジング・ジャーニー 神の小屋よりに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アメイジング・ジャーニー 神の小屋より』に投稿された感想・評価

乗り越えられそうにない痛みや苦しみで押しつぶされそうな時、オクタヴィア・スペンサーの“パパ”を思い出すことにしよう。
無神論者にはハードルが高いぜ。
記録。。

【テーマは“赦(ゆる)し”???】
監督は、スチュアート・ヘイゼルダイン。
経歴不明でした。汗
キャストでは「アバター」(2009年)に主演したサム・ワーシントン(当時41歳)、変わったところで、石…

>>続きを読む

宗教色強め、ファンタジックだけど神が降臨し、娘を殺された主人公マックの、怒り悲しみ、憎しみを解き放つために、犯人への赦しを促しながら前を向かせる話。愛と赦しと真理。

話は全体的にまとまってて良く出…

>>続きを読む
jnu

jnuの感想・評価

1.8

うーんよくわからなかった
宗教的なニュアンスが強かったからか
娘を失った親が
神に出会って赦しというものを理解していく過程?
スミレが出ていて驚いたくらいで
神が三人出てきたところでなんかちょっと思…

>>続きを読む
Zack

Zackの感想・評価

3.7

他の人のレビューにもあるように宗教の色は強いが別にそんな嫌な感じはしない。
この話のように赦すをすぐに受け止められるとは思わないが、だとしてもそれが悪いことだとも思わない。
1人でないということが伝…

>>続きを読む

◼️概要
2017年の宗教ファンタジー。妻と3人の子どもに恵まれたマック。キャンプ中に末娘ミッシーが失踪し、失意のどん底に。ある日、マックのもとに奇妙な招待状が届き、森の中の小屋を訪れると、不思議な…

>>続きを読む
かび

かびの感想・評価

3.2
宗教映画
ゆるせないことがたくさんあるので改宗しそうでした
はる

はるの感想・評価

2.0
★2797作品目
☆2023年︰605作品目

死にそうな時の妄想的な?

だとしても神がテキトー過ぎるw
いや無宗教だから神とかどうでもいいんだけどさ…
theocats

theocatsの感想・評価

3.5

幻想的な〝赦し”の物語も引っ掛かる点あり

幼少の頃自らの親に対し恐怖と憎悪から取り返しのつかない大罪を犯した者が、成人となった後に他者から自らの娘に対し許し難い大罪を犯され憎悪感情と苦悩に苛まれる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事