2021-12-07記。
シンプル過ぎる舞台装置が近年の演劇では流行ってるのかな。
この作品も、大道具・小道具まったく無し。
ラストの演出は良かったけど、なんだかなぁ。
テーマは不法移民問題。
開演…
ナショナルシアターライブを初めて観ました。
生で観られたら、もっと衝撃を受ける刺激的な舞台なんだろうなと思いました。
役者を始め舞台のレベルが日本と段違い。カーテンコールの役者の姿を見て2時間絶え…
舞台上に満たされる地獄の空気を客席からひりひりしながら眺めるの、しんどいけどやはり堪らないものがある………満たされる……
通奏低音のような音楽
舞台端を照らさない照明
素晴らしくトーンの統一された…
冒頭から登場人物の関係性に違和感があるものの、それに直接触れることなくずっと絶妙なバランスを保って会話劇が進んでいく。
その違和感の正体や原因に気づく頃には、誰も戻れないところまで話が進んでしま…
シンプルで最低限のセットに、最小限の音楽に、ひたすら続く会話劇 それだけでこんなにも最初から最後まで今にも切れそうな細い糸が張っているような緊迫感と不安感と違和感を持たせ増幅させていく様が、本当に圧…
>>続きを読むNTLのアンコール上映にて。
これも最低限のセットだけで凄い演技力を見せつけられた…自分の好みはそういうセット少なめのものなのもなんとなく分かってきた。
これは「予定された悲劇」とメイキングで述べ…