2020/4/11(土)札幌シネマフロンティアにて。
ちょっと不穏な雰囲気でスタートするものの、2組の母子の絆が再生するまでをしっかり描いたいい作品でした。
やっぱりナタリー・ポートマンが可愛い過…
グザビエ・ドラン初の全編英語映画。セクシャリティ等の問題を抱えた映画スターが、ファンの少年からのファンレターを通じて、苦しみや葛藤を少年に打ち明けるヒューマンドラマ。
映画スターのパート、彼に憧れ、…
ドラン作にしてはわかりやすく見やすく感じた。ドランがタイタニック好きなの最近知ったんだけど、ドランが8歳の時にディカプリオに手紙書いた事がこの作品を作ったきっかけらしく。レオがその手紙持ってたらすご…
>>続きを読む初グザヴィエドラン作品
カメラのズームの仕方がおもしろい全て完璧な画角とカメラワーク
ジョンの気持ちがよくわかるわたしもできればホテルで生活がしたい
ザヴァーヴ
Bitter Sweet Symp…
「偽ることよりも、生きてほしい」——
これは、自分自身ができなかった願いを、唯一心を通わせた少年ルパートに託して、ジョンが新たな人生を探そうとした想いなのかなあ、、と。
物語は、ジョン・F・ドノ…
©THE DEATH AND LIFE OF JOHN F. DONOVAN INC., UK DONOVAN LTD.