シアター・プノンペンに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『シアター・プノンペン』に投稿された感想・評価

sadie

sadieの感想・評価

-

初めて鑑賞したカンボジア映画ですかね。

まぁ映画の題材は、例の歴史的重大事件というか悲劇です。クメールルージュなんですよ。

そりゃwikipediaなんかで調べても全容の1000分の1も分かりゃ…

>>続きを読む
MizuKino

MizuKinoの感想・評価

3.7
映画の映画
🇰🇭
Lotus
s0o0

s0o0の感想・評価

3.2

カンボジア語ってタイ語っぽくて読めそうで読めないし聞き取れそうで聞き取れなくてもどかしいよね
クメール・ルージュとかの話がわかんなすぎてハマれなかった
風景とか曲とかはタイに住んでた頃を思い出せて良…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.0
このジャケットから
想像していたものと
とんでもなくかけ離れていた話。

誰も悪くなくて
被害者と加害者とされる人たちが
共存していかなくては
いけない

それでも明るくたくましい
keichan

keichanの感想・評価

-
カンボジアの歴史、よく知らなかった
遠くない過去にそんな酷い事があったんだ
観て良かった
GoodHill

GoodHillの感想・評価

3.4
カンボジアの時代背景を全く知らないので、なかなか理解出来ない所もあった。
混戦の中の母のラブストーリーと家族の話を娘が紐解く感じ。
る

るの感想・評価

3.4
カンボジアという国について、
料理しか知らずにいたということを
改めて知る。
はじめてのカンボジア映画。
n

nの感想・評価

-

カンボジア映画はまだまだ見たことないけど、きっとクメール・ルージュ以降の映画において人間関係を描くときに、必ずその背景に殺戮や暴力の悲惨な記憶があるんだろうな
まだ私たちの親の世代がその経験者である…

>>続きを読む
Katsura68

Katsura68の感想・評価

3.8

Amazonビデオで視聴。カンボジア人家族を取り巻く実話?を元にした物語。私も昨年カンボジアを初めて訪問し、現地でいわゆるキリングフィールドのいくつかを見てきたが、平和な戦後を生きてきた日本人には想…

>>続きを読む
過去を受け入れられなかったり、真実から目を背けたり、事実に対して余計な解釈を与えて、苦難苦悩から逃れようとする行為にすぐ走ってしまうよな…

あなたにおすすめの記事