ハッピーエンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハッピーエンド』に投稿された感想・評価

ゆき
3.7

コミュニケーション

画面越しの世界。現実の世界。
個人間の発信が容易になったのに、本質に近い言葉は届かない社会。
秘密が孤独を産んでいく。
表面的なハッピーエンドが余韻を深めてる。
掴み切れない部…

>>続きを読む
peco
4.0

チャットをしてる場面で、誰が誰と話してるんだろう?、って想像力を掻き立てられる。

自分は、誰と、どういう風に関わっていきたいんだろう?、って想像し始めるスイッチを押されたような感じ。

距離感、期…

>>続きを読む

なんか色々あってわかりにくかったが
もうそろそろ死にたい老人が、病んでる孫に手を貸してもらう話?
あそこで娘たちが引き揚げにきたら、ハッピーエンドじゃないような…
死=絶対的不幸とは限らないと自分も…

>>続きを読む
mari
3.5

ミヒャエル・ハネケらしいといえばらしい
残虐シーンは無いけれど
しょっぱなハムスターのシーンで
おや…? この少女…? と雲行き怪しい
そこからは穏やかな映像が流れつつも
不穏な空気が少しずつ
見た…

>>続きを読む
冒頭からヤバそうな雰囲気プンプン。
家族構成が分かりづらく、なかなかついていけなかった。
この作品がどういうことを伝えたかったのか、考える時間をきちんと取らないと消化できない。そしてその体力が今の私にはない。早すぎたか…

不快な映画を作ろうとしたという、監督自身の言葉を裏切るように、この映画は不快でもシニカルでもないように感じられた。むしろ、ハネケにしては可愛く、爽やかですらある。

フランスの最北端の町と言えば、ダ…

>>続きを読む
べ
3.3
思っていたよりもさっぱりしていた

ラストシーンの白と青の対比が美しい
過去記録
Carene
3.5
割とさっぱり。淡々と進む。ショッキングなシーンはない(よね?)
真っ白なレストランと海のコントラストが印象に残りすぎて、他の記憶がおぼろげに……🫠

あなたにおすすめの記事