種まく旅人~夢のつぎ木~に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『種まく旅人~夢のつぎ木~』に投稿された感想・評価

優しい映画。

こう言う3枚目の斎藤工もいいね。

悪役じゃない津田寛治のちょっとカッコ悪いの上手いよね。
農業から製造業、田舎だけど産業の栄えた町だと知った。

みんなが助けてくれる温かい赤磐という町に魅力を感じた。

平凡な作品だけど、出張先の田舎でこんなにかわいい人と出会えるなんて単純に羨ましい。
3.5

2021年 「31」

なんとなく観たんだけど良かった。

舞台は岡山、赤磐郡。

有りそうで無さそうで、有ったらいいけどあんまり無くて。

なんか良いドラマだった。僕はこういうドラマ好きだな。
生…

>>続きを読む
U3
3.3

岡山県赤磐市で桃農家のお話で

市役所職員と桃農家を兼任する女性(高梨臨さん)と
農林水産省からやってきた男性(斎藤工さん)が
メインのドラマです

話としては、あまり波が無く淡々と過ぎていきます。…

>>続きを読む
ザン
3.3
池内兄ィの亡霊か。赤磐のゆるキャラモモちゃんは、もっとアゴ付近が尻っぽくてもいい。おしりたんていのような。まじめな好青年役の斎藤工はなぜか新鮮。
3.5

人それぞれの“夢”とみんなの“夢”…厳しい現実がある。ただ口にするだけでは叶わない“夢”…いまどこにいるのか⁈何をすれば良いのか⁈何が出来るのか⁈実を結ぶのか。長い道のり…迷っても独りじゃない助け合…

>>続きを読む
3.1
これといって強みがあるわけではないが日常をじっくり眺めるような作品。
良い話だなぁ~って感想が一番あうのかなと。
兄妹愛の強さだけが伝わってきた映画。
あとは、岡山の田舎ぬ雰囲気は良かった。
物語は、亡き兄の後を継いだ妹が桃の品種登録に向けて奮闘。
そこに農林水産省の役人が訪れる。
物語自体は面白くなかった。
ふく
3.5
シリーズの中では一番好きだった。
第一作に繋がるシーンでの手のカットや、トマトの丸かじりと桃の丸かじりのシーンの対比が印象的。桃まるかじりのシーンの二人の間に漂う何とも言えない色気がたまらない。
まぁ
3.4

優しく、温かい作品…☆
…「種まく旅人」シリーズ、初鑑賞…♪

女優になる「夢」…☆
農政を変えたい「夢」…☆
妹2人を幸せにする「夢」…☆
バレーボールでレギュラー入りする「夢」…☆
…色々な「夢…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事