ジャニス リトル・ガール・ブルーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 23ページ目

『ジャニス リトル・ガール・ブルー』に投稿された感想・評価

1970年、女性ロックシンガー、ジャニス・ジョプリンは27歳の若さで亡くなった。自らのコンプレックスを隠すかのように、ありのままの自分を貫き、想いを歌に託した彼女の短い生涯に迫ったドキュメンタリー。…

>>続きを読む
駄猫

駄猫の感想・評価

3.8

彼女の歴史はだいたい知っていたんだけど、こうして映像とともに観ると感慨深い。
屈託の無い笑顔、鬱屈した苦悶の表情、そのどれもが胸に突き刺さったよ。

個人的にはもう少し、彼女のミュージシャンとしての…

>>続きを読む
KAMEI

KAMEIの感想・評価

2.8

永遠と受け継がれる彼女の魅力。自身の葛藤。濃い人生だな。

歌声がいつも以上に凄く心に響いた。
M

Mの感想・評価

4.5
歌っているときの彼女こそリアルでありまた虚像でもあった
外ヅラだけじゃない彼女の芯からの愛嬌にヤラれました ボロボロでカスカスな声でめいいっぱいの愛を歌っておくれー!
さんご

さんごの感想・評価

3.7

身体の中を引き裂いて内臓まで見せて歌うと、最後のコメントにあった様に歌っている時だけが、自分のままを沢山の人が受け入れてくれていると感じられる瞬間。
それはまるで花火のように激しくはじけ、一瞬で闇夜…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.0
ジャニスの歌もファッションも大好きでやっと観た!
不安とか孤独とか、そういうのと戦いながら命をすり切らして歌ってるジャニスは強烈に魅力的だ〜。
Nyuta

Nyutaの感想・評価

5.0

2017#28

ブルースの女王"ジャニス・ジョップリン"のドキュメンタリーです

僕はジャニスの歌声が大好きなのですが、この作品はジャニスという人間自体の魅力がよくわかる作品でした
特に彼女の夢を…

>>続きを読む
yoeco

yoecoの感想・評価

2.4

そんなに好きじゃない人に関しても、伝記ドキュメンタリーものを見ることよくある。なんだろう、マンガ世界の偉人伝を読むような感じ?

思った以上に南部の女の子だった。スクラップブックを作り、母親にマメに…

>>続きを読む
まろん

まろんの感想・評価

3.7


ジャニス・ジョプリンって1960年から70年辺りに活躍してたブルースの女王って肩書きの女性歌手

生い立ちから学生生活やバンド活動メジャーデビューそしてバンド脱退やヘロイン……

1度聴いたら忘れ…

>>続きを読む
まさじ

まさじの感想・評価

3.2
ジャニスジョップリンって2曲ぐらいしかわかんなかったけどいろいろと彼女について知れた
薬に溺れて波乱万丈な人生を送ってきたんだね
歌い方ロバートプラントみたいであんた気に入ったよ

あなたにおすすめの記事