盲目のガンマン:ジョニデにすっかり主役を奪われた、ツッコむところしかない最終章。
哀愁漂う状況とBGMに反し、ギター爆弾、火炎放射器などのシュールネタで監督の尖ったセンスが炸裂した名作。
ソードオフ…
俺の物覚えが悪いのか、設定が難しいのかわからないが相関図とかが意味不明な内容。
誰が誰で、わかったのは大統領だけ。
でも大統領がなぜ狙われてて、その狙ってる相手が誰なのか全くわからない。
男前が出て…
デスペラードの続編なんてあったのか!
ギターケースに銃器隠してる主人公とケースがマシンガンやミサイルになってる仲間がいたぐらいしか覚えてないけど
ジョニーデップのCIA?がクレイジーすぎておもし…
かっこいい、アントニオ・バンデラスにジョニー・デップ。
その他もろもろかっこいい。
「デスペラード」は観てるはずだけど憶えてない、そっちも観直してみるか。
ロバート・ロドリゲス監督はグラインドハウ…
ジョニデの印象が強かった作品を
20年ほどぶりに再鑑賞
⭕️良いところ:
勢いで3部作まで作れたR・ロドリゲス監督が撮影も編集も音楽も脚本も全部担当
所々でさりげなく使うVFX
歌手で政治家のP …
【マリアッチ】3部作の第3弾
相変わらずロバート・ロドリゲスらしさ溢れるB級みに帯びたテイストが、シリーズの魅力のひとつとして健在しているので、妙な安心感とチープ感が混在していて面白い。
…