微笑むブーデ夫人の作品情報・感想・評価

微笑むブーデ夫人1923年製作の映画)

Le Souriante Madame Beudet

製作国:

上映時間:26分

3.4

『微笑むブーデ夫人』に投稿された感想・評価

3.7

死ぬまでに観たい映画1001本

フランスの女性監督ジェルメーヌデュラックによる完璧なフェミニスト映画。

抑圧的な夫に嫌悪感しか無いブーデ夫人が、退屈でつまらない結婚生活を強いられている様子が凄く…

>>続きを読む

フェミニズム映画史における先駆的作品として評価される本作。抑圧的な夫との日々に疲弊したブーデ夫人の内面を、夢想と現実の狭間で繊細に描き出している。彼女は日常の閉塞感から逃れるように空想の世界に没頭し…

>>続きを読む

映画史枠
死ぬまでに観たい映画1001本

夫が嫌いでしょうがないブーデ夫人が夢想を繰り広げるフェミニスト映画の先駆とも評される1923年のフランスのサイレント映画。

今回、初見。

せっかく外に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

とりあえず窓開けた時の横顔にさす光がめちゃくちゃ綺麗だった
疲れすぎて覚えてないけど、デュラックは小物ひとつひとつ、その場所、動作すべて細かい注意を払っているとのことだった。夫人のふとしたショットに…

>>続きを読む

醜悪な夫のモラハラから逃走する為にひたすら自宅で夢想する夫人の諦念。背景を暗くし人物を際立たせ抑制された表情で抑圧された感情を引き出し、内面の視覚化とフランス地方で閉じこもる閉塞感を描く事に成功した…

>>続きを読む
さっ
3.8
花瓶の描写があるあるすぎる
アノ
3.0
アレクサンドル・アルキリエールのやりすぎ悪辣演技に笑う。
ラストの視線の合わなさは演劇的とはいえ中々の迫力。
菩薩
-

ノーパンチ松尾ばりに「お願いだから死んでぇ…」と夫の死を願う妻、幸い夫は空の銃をこめかみに当てて嘘やねんと面白がって見せる何が面白いのかさっぱり分からない狂言自殺未遂を得意としているから、そこに銃弾…

>>続きを読む
inu
3.4
夫人の妄想シーンの不気味さが良かった ブニュエルとかもだけどこの時代にこの演出はおしゃれすぎんだわ

あなたにおすすめの記事