1923年製作映画 おすすめ人気ランキング 213作品

1923年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、サミュエル・A・テイラー監督のロイドの要心無用や、チャールズ・チャップリンが出演する偽牧師、小雀峠などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

人気作であればあるほどコピーが流通してるためサイレント映画には実に様々なバージョンが存在しているが、本作もその例に漏れ…

>>続きを読む

世界三大喜劇王の一人、ハロルド・ロイドの『ロイドの要心無用』を活弁士と楽団付きで鑑賞。 活弁士/片岡一郎 楽団/カラー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🎩🦯フォーエヴァー・チャップリンは制覇するぞシリーズ15③⛪️ 完走㊗️終了🤣 『チャップリン・レビュー』の短編3作…

>>続きを読む

すいません チャップリン連投です (*´ω`*)ゞ 短編集なので観だしたら止まりません ( ゚A゚;) それくらい魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

阪妻がチョイ役をやっている。それを見るだけの映画。「鯉名の銀平」と一緒に収録されていた。

おすすめの感想・評価

チャップリン最高傑作の一つ。 しかし所謂"異色"は評価されにくいのが現実で、思えばルビッチの『私の殺した男』、小津の…

>>続きを読む

🎩🦯フォーエヴァー・チャップリンは制覇するぞシリーズ⑥👩 初鑑賞。珍しいチャップリン出演なしの純粋な監督作品。しかも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最初のクレジットの文字の左側が切れていて、よく見ると映像全体がやや左にズレている。あれ?なんかプレーヤーの設定おかしな…

>>続きを読む

<概説> 代々隣家との因縁が続いているマッケイ家の嫡男が、財産継承のため故郷に帰ってきた。彼は故郷で美しき少女と恋に…

>>続きを読む

ノートルダムのせむし男

製作国:

上映時間:

108分
3.5

あらすじ

ルイ11世統治下のパリ。ノートルダム寺院の鐘楼守クアシモドはその特異な容貌のため、人々の嘲笑の的となっていた。そんな彼が美しいジプシー娘エスメラルダに密かな恋をした。クアシモドは彼女を守る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ルイ11世の治世。 祭りのさなか、盗賊の首領の娘エスメラルダは騎士フォーブスと出会い、瞬く間に恋に落ちる。 前から…

>>続きを読む

半盲で全聾というせむしさんの、モノクロでサイレントという映画。 サイレント映画(物語のあるもの)て音楽が流れるもん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【元町映画館SILENT FILM LIVEシーズン23】 地球は愛を軸に回っていることを証明するため、原始時代·古…

>>続きを読む

あれっ、これ「ベンハー」だ!😃 ありゃ、「卒業」そのものやんけ!😃   凄いな、キートン! 数々の名作の魁なんだね…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦前戦後のフランス映画界を支えたルネ・クレールの初監督作。 強力な光線によって時間が停止してしまったパリの街でのドタバ…

>>続きを読む

※作品についてよりもこの作品が上映されたイベントの情報や感想が中心になります。予めご了承ください。なお、感想以外は広島…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヘルムートニュートンと共に写真家、画家、彫刻家、映画監督として活躍したマンレイの処女作。釘や画鋲などの様々な回る物の話…

>>続きを読む

またまたマン・レイによるシュルレアリスムな実験映画。 フィルムの上に釘やら砂などを無造作にばら撒いて撮ったのだそう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1956年版のデミルのセルフリメイクは未観賞。本作「十誡」では旧約聖書のモーゼの出エジプト記と(1920年代当時の)現…

>>続きを読む

淀川長治さんが”アメリカ映画の神様”と呼ぶデミル監督の超大作。後のデミル監督の遺作「十戒」(1956)はモーセの生涯を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニメーション・スタジオに遊びに行ったアリスは、楽しい気持ちのままベッドに入り、夢を見る。 夢の中でアリスは、アニメ…

>>続きを読む

古本屋にて『メリー・ポピンズ』公開当時のパンフレットを発見! そこで本作が紹介されていたので鑑賞! アニメの製作スタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

死ぬまでに観たい映画1001本 フランスの女性監督ジェルメーヌデュラックによる完璧なフェミニスト映画。 抑圧的な夫…

>>続きを読む

フェミニスト映画 家父長制で抑圧されている女性の疎外感を描いている。 やっぱり夢想シーンが印象的だった! ブルジョア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

西部劇を一大叙事詩、 歴史エンターテイメント へと変えた サイレント期の パラマウント映画の 大作にして傑作。 淀長…

>>続きを読む

淀川長治さんの『シネマパラダイスⅠ』を読んでたら、チャップリン『黄金狂時代』の舞台・アラスカ黄金発見から約50年遡るカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最後は思わず吹き出した! 彼氏の外出中に浮気中の彼女。 突然彼氏が帰ってきてしまうが、彼は耳が聞こえない。浮気相手の…

>>続きを読む

彼氏の外出中に、せっせと浮気中の彼女。 突然彼氏が帰ってきてしまうも、彼は難聴の為、浮気相手の姿さえ見られなければバレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題love nestなのでラブい話かと思いきやそういう名前のついた捕鯨船に拾われてすんごいパワハラ受ける話だった 失…

>>続きを読む

キートンの作品の中ではアクションも物足りず、やや凡作の側に入ると思う。 ただブラック・ユーモアは今までの中でも群を抜い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エイゼンシュタインは演劇からキャリアをスタートしていて、自身が参加していた『Enough Stupidity in E…

>>続きを読む

ジョルジュ・メリエスを想起させる手品的見せ物を強調したエイゼンシュテイン初期作。 セルゲイ・M・エイゼンシュテイン監督…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つ……… 20分的内容を60分超え。どこを切り取っても(ホラーや肉女グラビアとして以外は)絵にならない。中間字幕な…

>>続きを読む

ドイツ表現主義映画の代表作の一つ。最初に製作された無字幕映画※「最後の人」(1924)は翌年。監督は後に「プラーグの大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「カリガリ博士」(1920)や「サンライズ」(1927)の脚本家カール・マイヤーによる無字幕・室内悲劇三部作の最終作で…

>>続きを読む

シネマヴェーラ「カールマイヤー三部作」として。衆人環視の死。 いざ我ら降り かしこにて彼等の言葉を乱し 互いに通じるこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

90年代のゴダールみたいなショット一つずつにオーラがみなぎってる感覚とサイレント映画特有の現実離れした多幸感みたいなも…

>>続きを読む

蠱惑(こわく)と読む。1920年代前半にドイツで作られていた無字幕映画の一本。原案は「カリガリ博士」の脚本家カール・マ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

億万長者のハロルド(ハロルド・ロイド)は病気で体が弱いと思いこみ、彼を慕う看護婦(ジョビーナ・ラルストン)とともに静養…

>>続きを読む

2019年映画始めはサイレントのロイド。 生ピアノ伴奏付きなのに映像文化ライブラリーで観たから380円、、破格、、 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラン・ドワン監督作品。 グロリア・スワンソン演じるザザは劇団の人気歌姫。客としてよく来る外交官と恋仲になるが・・・と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☑️『妖雲渦巻く』(3.9) 及び『インゲボルグ·ホルム』(3.7)▶️▶️ サイレントは様々な勢力·…

>>続きを読む

トッド・ブラウニング監督作品。 中国の上海。キャシーはウォーレス・ビアリー演じるジュールスと共にアヘンの密売をしていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

愛していた母を失ってしまった少年。少年の父はすぐに別の女性と再婚するが、少年は新しい母親を受け入れられず...というお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TNLF公式がタイトルを間違えちゃう映画。 突然ですが、ディズニーによくある主人公像といえば 「端麗だけど不遇な娘…

>>続きを読む

トーキョーノーザンライツフェスティバル2019にて鑑賞。 日本語字幕付きサイレント映画で、柳下美恵さんのピアノ劇伴生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヘンリー・キング×リリアン・ギッシュin イタリア。 父親の死後アンジェラは異母姉から屋敷を追い出されるが、恋人に支…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白かった。家出した青年が動物恐怖症になって帰ってくるって言う訳わかんない話。 犬の頭からトナカイの角が出るとこで吹い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

短文感想 40点 なんじゃこりゃ。タイトル詐欺も甚だしい笑 大地震が起きるのはラスト5分だけ。時代も時代なので仕方ない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題Le brasier ardent (燃えさかる炎)。ソ連の樹立により亡命したロシア人達が設立した映画会社アルバト…

>>続きを読む