高台家の人々のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『高台家の人々』に投稿されたネタバレ・内容・結末

私は結構人の心読めたらなぁって思うタイプだったけど、これ見たらそれもどうなのかなって…
そもそも人の本音なんて見えないからいいのかも。
みんなそれなりにうまくやってる
全てをさらけ出すことが良いとは…

>>続きを読む

お祖母さんからの手紙の中でお祖父さんの言葉を語る場面で「お祖母さんは心を読んでもいい相手として自分を選んだのだ。自分を信頼してくれたのだから、自分も相手を信頼しようと思えた。」みたいな台詞になるほど…

>>続きを読む

原作未読。
好き。
時々観たい。
前半のコメディパートもいいし
後半の展開も好き。
高台母、分かってたのねってところで泣けたから
最近涙腺故障してる。

まりえちゃん出てきて嬉しかった。
やな女みた…

>>続きを読む

人にこころ読まれるのって怖い😂
と、同時に読む才能がある人にとってもつらい😂
全体的にコメディだけど、綾瀬はるかがぴったりだった!
自分と釣り合わない家系と惹かれあっちゃうと厄介だよな〜😭😭
でもこ…

>>続きを読む
結婚式の途中で逃げ出すヒロインにイライラしたけど途中までは微笑ましくてニコニコして見れた、坂口健太郎がかっけえ

きえの想像力が豊かで本当にかわいい、クスってなる。わたしは人の気持ちが読めたらいいのになっていつも思うけど、人の考えてることがわかってしまう人たちにはその人たちの苦労があるんだろうな、と思ったり思わ…

>>続きを読む

あやせはるかがかわいいだけで保ってる系邦画、嫌いじゃないです!あやせはるかがかわいい!

妄想がスゴいっていうのが楽しいとこのはずなのに、割と早い段階で妄想をやめてしまい、そのあと楽しい妄想タイムが…

>>続きを読む

森本梢子による人気ラブコメディ漫画を綾瀬はるか&斎藤工の共演で映画化した本作。

前半はわりとコミカルで明るくポップな雰囲気だったのだが、後半はトーンが暗めで全体的にじめっとしている。なので、前半の…

>>続きを読む
普通の恋愛映画なんだけど、ひと味違う!みたいな感じでとても面白かった

いつものセクシー斎藤工じゃなくて、王子様斎藤工がとても好印象!
あと間宮くんが可愛らしくてとても宜しかったです。

この映画を見るまでは人の心を読めたらいいなと思うことがよくあったが、視聴後実際にこの能力を持つことの大変さがよくわかった。

自分のことを好きな人が好きになってくれた部分は変えなくていいと思わされた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事