モザイク多めなのとしょっぱなの講義の発言がセンセーショナルだからLGBT映画とか話題作りの一部の人にしか理解できないアートとか性に奔放なゲイの作品っていう印象持つ人多いのかもしれないけど、サピオセク…
>>続きを読むスカッド映画、友人が見つけてきてくれて今作が2作目の鑑賞!
オープニングからスカッド映画の雰囲気をバシバシ感じさせてくれるのでワクワクしてしまう。(これが映画「Adonis」に繋がっている時点でワ…
ずっと見たかったけれど勿体無くて見れなかったSCUD映画。ついに、満を持して、見てしまった!やはりScud作品は好き。
恋人もいてそれなりに幸せだった大学生のヒンスは、赴任してきたゲイの教授ミンと…
なんじゃこりゃwww
酷評に興味湧いて視聴。確かに次元低い。
でもそういう映画だと理解して見ると味として楽しめなくもない。
ただコメディとしてなら良いんだけど、
少しでも高尚にしようとしたのか?思想…
聖セバスチャンとか。
豊穣の海の生まれ変わりの印の黒子の3つ星。三島が多く出てくる。
男も女もみんな愛することができたら、世界の全ての人々が愛の対象であり、それは素晴らしいユートピアだ、というのは…
あまりに陳腐な同性愛?性愛映画。
三島に捧げるのだけはやめてくれ…w
物語の趣旨が終盤で大幅にズレて、なんじゃこの作品⁈て唖然とした。
とりあえず素っ裸の男女が終始出てくるんだが、撮り方?が美し…
世界観は掴めたような気はするのだけど
なぜ完成、公開まで漕ぎつけられたのか
全く謎。
薔薇族チックなオープニングから
三島由紀夫の引用、ギリシャ哲学まで引っ張り出しての
全てはラストの全裸透明麻雀の…
これは驚くほどにつまらない。こんな最悪の映画に三島由紀夫が出てくるのが残念(話で)。監督は三島由紀夫のファンだと思うけど、こんな低俗な作品に彼を利用するのは言語道断。一応同姓愛者作品みたいだけど、何…
>>続きを読む