快楽の漸進的横滑りの作品情報・感想・評価・動画配信

『快楽の漸進的横滑り』に投稿された感想・評価

意味不明だが見入ってしまう作品。
不可思議な空気感、主演女優の美貌、エロエロが気に入った。
ノノ
3.7

邦題おもろいと思ったけど原題もそこそこ奇抜。ミステリーでもないしポルノでもない。物語は比較的分かりやすいのに何が言いたいのか掴みにくいのがロブグリエ。殺人犯を見つけるという物語の軸は永遠に横滑りして…

>>続きを読む
3.5
難解エログロアート

容疑者である主人公が、獄中で赤いペンキを使ったアートを作ったり、容疑者とは思えない生活をしているところが不条理で面白かった。

赤が多用されている映画は大体好き。
裸と赤
やっぱりロブ=グリエのショットはシュルレアリスムの絵画を思わせて良いですな。
なんでもかんでも芸術と言い張る映画。
快楽の漸進的な横滑りなどあるのかな?

アート映画って苦手なんだから観るの止めればよかったのに、スマホにダウンロードしちゃったもんだから貧乏心で観たけど、アラン・ロブ=グリエの変態的な願望を叶えた何か、以上の作品価値を見出だし得ない程度に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

この作品にスコアをつけれるほどまだ大人じゃなかった。真実か嘘なのか及び妄想なのかわからない映像が流れてる。同居人のノラは息はしてる、まばたきはしてる。でも動きはしない。生きてるのか死んでるのか。人な…

>>続きを読む
NS
3.7
初 アラン・ロブ=グリエ

タイトルに惹かれて観たが、106分が永遠に感じた。

結局イザベル・ユペールがどこにいたのかわからず。
壊死
2.7
このレビューはネタバレを含みます

映像がぶつ切りすぎて断念している

追記: 青い靴、海、時計
生卵と全裸 赤い酒
HiRo
2.9
古い映画を探していたら出てきた、当時はセンセーショナルな作品だったらしい。いま見たら結構オシャレな感じ。だけど、なんとも評しがたい作品(苦笑)

あなたにおすすめの記事