ナチス第三の男のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ナチス第三の男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半後半ともに熱かった。
軍のエリートがどのような過程を経て、悪を迷いなく行使するようになるのか。悪の凡庸の検証。
信じ込んだことに、成功体験が重なり、権力をもつことで狂信的状態。
そして後半はレジ…

>>続きを読む

ハイドリヒごナチスの親衛隊の重鎮として台頭し、暗殺に斃れるまでを描く実話ベース作品。
一昨年前に国内公開された『ハイドリヒを撃て』という作品があったが、こちらは暗殺者二人の側よりもハイドリヒ側の視点…

>>続きを読む

超!胸糞映画!(褒め言葉)
虐殺が胸糞。
悪を倒せば終わると思った悪夢が終わらず、むしろ加速するところが胸糞。
結局みんな死んじゃうところが胸糞。
ラストシーンが胸糞。

でもそれが現実だよなぁとも…

>>続きを読む

うーん。。。私の中ではハイドリヒは細面の馬面なのですが、ジェイソンクラークはがっしりし過ぎですかね。そして、ハイドリヒと言えば黒の制服ですが、本作ではほとんど見られず。
作品としては、ハイドリヒ部分…

>>続きを読む

いわゆるナチ物ではあるけれど、思っていた以上にサスペンス寄りでワルキューレ系戦争映画の様相。前半(ナチス側)後半(レジスタンス側)で視点を入れ替えているので飽きる事のない作りだし、チェコスロバキア侵…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事