普通ってなんだろう
社会に溶け込めてない自分も障害者だと思う
健常者として生きているからなんでもしたいことができて
障害者に生まれると、全てから守られなくてはならないのか
家族として娘を守り…
軽度の知的障害を持つ女の子、真白。
真白は富山の田舎町で生まれ育ってきた。家の店番をして犬の散歩をしておつかいをする。そんな真白の毎日が、カメラマンの油井と出会って変わり始める。
泣くつもりじゃな…
綺麗な小さな町。
田舎だからこその良さと、田舎ならではの問題とがあって。
普通になりたい、と願う娘とは裏腹に過去のこともあり、過保護な両親と兄。大切にする、って難しい。大事に思ってるが故に、一番短な…
知名度に比して評価高めで気になっていた作品
全編通して流石にロケーションが良い、富山行きたくなる 明らかにお金かかってない映画と思うけど、めちゃロケハンしたんだなとわかるほど色んな場所で撮ってい…
何かあったら相談する、女の子の気持ちを言語化してくれる良いお姉ちゃんのような親友のような雪菜ちゃんが近くにいて良かったな……今の真白ちゃんに必要な距離で接してくれる良き姐御だった。オトナのひとたち良…
>>続きを読む真白の周りには真白に悪意を持つような人はいなくて、みんな優しい。なんとなく、地域全体で真白を見守ってる。でもその見守りの視線には「過去に誘拐されたことがある障害の女の子」が含まれてる。真白が初恋した…
>>続きを読む知的障害のある真白の恋の物語。
【障害に対しての思い】
◯「可愛いのにもったいない」→もったいないってどういうこと?何がもったいないの?
◯「何を持って障害者っていうんですかね。社会に適応できない…
(c)sagan pictures