上空で制御不能となってしまった飛行機をハドソン川に着水させ、155人の命を救った機長がいた。彼は紛れもない英雄のはずが、空港へ引き返す判断が出来たのでは?と疑われる事に・・・
機長は変わった事をし…
奇跡の実話の裏側、彼は英雄かペテン師か。
プロフェッショナルって格好いい。
サレンバーガー機長の脈拍は通常50程だそうだがこの不時着後1週間の間は110から下がらなかったという。
想像を絶する緊張…
誰も死者を出さない奇跡を起こしたパイロットとして報道された後にだんだんと明らかになってくる真実。事故当時よりもその後にフォーカスが置かれた映画であり、迫力がないもののかなり心理的状態や緊迫感を感じる…
>>続きを読む「後からなら何とでも言える」
評価が高いのもうなずける作品で、とにかくストーリー展開の構成がお見事です。時系列が入れ替わったりするんですが、観客は戸惑うことなく物語に吸い込まれて行きますね。安定の…
派手なカメラワーク、表現、BGMなしにものすごい迫力を描いてる
着水から救助まではあまりにスムーズで逆に心配になるくらい
そのスムーズさこそが奇跡だったんだろうと
2009.01.15
機長の決断に…
(C)2016 Warner Bros. All Rights Reserved