凱里ブルースに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『凱里ブルース』に投稿された感想・評価

きなこ

きなこの感想・評価

3.5
風景がすごい
土地の生活の生々しさも
seriFil

seriFilの感想・評価

5.0

「夢」の映画は少なくないですが、この映画は、これまで描かれたことのない「夢」でした。およそ夢らしくはないナマっぽい映像でありながらその長回しというだけでは足りない奇妙なカメラワーク。いったい誰の目線…

>>続きを読む
20230815
ながまわち、奥、ゆかい、やばびしゅ!
ばいく、汗!
あちち!熱い!アツイ!
2023-086

序盤からなんかよく分からず置いてかれた感あったけど、不思議と引き込まれた。
田舎の雰囲気と独特のカメラワークが好きだなぁ。
324

324の感想・評価

4.3

時を刻むように反復される同一行動。沸々と甦る過去の記憶、若き未来ある甥への執着。山間部であるのが良い。いきすぎなフォトジェニックや録音ポエムから映画インテリ的な色んな映画の要素を感じる。後半の川辺の…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.0
地方の医師が甥を探す様を描く。第8世代監督作でタルコフスキーを想起させる。時間と記憶がテーマで円環の象徴とマジックレアリズム的な長回しが印象的。家だとあまり集中できんかったな。
ら

らの感想・評価

3.7

この映画の印象を一言で表すならば"自然"。寝れます。おそらく完璧に演技と撮影のプランを練って撮られたアクロバティックな長回しも、理屈と時間を飛び越えたマジックリアリズム的展開も、幻想的で詩のような映…

>>続きを読む
qoo

qooの感想・評価

3.9
夢のような、非現実な感覚が心地良い
パン

パンの感想・評価

3.3

なるほど。人によっては物凄く刺さる映画だろうなと思った。
残念ながら自分はそれほどだったが…

霧と湿気に包まれたどんよりとした凱里市。
何とも詩的でミステリアスな雰囲気が漂う。
悪く言えば陰鬱な空…

>>続きを読む

眠気で朦朧としつつ観てたらなんにもわからなかったので、2回鑑賞。

1回目は映像のおしゃれさがやや先行してる映画のように感じたけど、それはただ内容がわからなさすぎただけっぽい。2回観るとなんだか馴染…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事