双子物語に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『双子物語』に投稿された感想・評価

み
4.0

フランス人学生のサムがインターネットを通じて見つけたのは、存在すら知らなかった自分の双子だった、という嘘のような本当の話。双子の存在に気づいてから実際に会うまで、そして生みの親の存在にどう向き合うか…

>>続きを読む
3.5
映画や小説のような本当の話。多くの子供が養子として海外へ渡っているんだなと実感した。
扇
3.9
人が出会う「だけ」の瞬間にこれだけのエモーションが爆発する濃度があるのだと、涙を堪える自分の姿に気づく。音楽の使い方にセンスを感じました。pop!!
3.7

SNSが発達した現代が起こした奇跡。
パリに住んでる女の子とロスに住んでる女の子が年齢も生また場所が同じで顔までそっくりだったら?
考えてもいなかった自分の出生の秘密をワクワクした気持ちと不安感で調…

>>続きを読む
3.7

これはニュースで取り上げられた当時覚えてて、こんなドラマみたいなことあるんだってびっくりした記憶。LIONもだけど、SNSがなかったらどちらの家族も再会できなかったから、やはりSNSの影響力は良くも…

>>続きを読む
3.9
またNetflixで良質作品に出会った。

お互いの存在を知らないまま育った双子姉妹のドキュメンタリー。

映像とか音楽もセンス良くて、すげーよかった。


(2016年鑑賞時の殴り書き)
k
3.3

自分には双子の姉妹がいた。

韓国で生まれてすぐに養子としてアメリカの家族の迎えられて育てられたサマンサと、同じ境遇でフランスの家族に育てられたアニース。女優として活動するサマンサの動画を偶然アニー…

>>続きを読む

こんなことって起きるのかな、、、。

或る日突然、自分に姉妹がいるかもしれないとわかったら、、。
しかもそれは、双子の姉妹、、、。

淡々と進むしちょっと引っ張りすぎな箇所もあるけど、それもドキュメ…

>>続きを読む
3.7

シンプルでうまくまとまってる構成で観やすい、ハートウォーミングなドキュメンタリー。
「養子」って暗いテーマにもなり得るけど、そういう側面よりは、国境を越えて思い合える家族を大事に思えることの喜びが素…

>>続きを読む
aya
3.9

「世界びっくりニュース」的な実話なのだけれど、予想外にスタイリッシュで、丁寧なつくりのドキュメンタリーだった。良作。

何よりも、2人のくしゃくしゃの笑顔が自然体でいい。最初はホントに瓜二つに見える…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事