ミュージアムのネタバレレビュー・内容・結末

『ミュージアム』に投稿されたネタバレ・内容・結末


これから見る人は絶対読まない方がいいネタバレだけど、これに関しては絶対の絶対読まない方がおもしろいね。グロ耐性のない人は読んでからの方が気持ち楽だけど(笑)

小栗旬のこういう激しくてイカれ狂い始…

>>続きを読む
雨の日の犯行、なるほど。家族としてはハッピーエンドで良かった。最後、息子にアレルギーが発症しちゃってるのは不穏だった…
こんな妻夫木くん見たことなかったから新鮮でした。

面白かったー!!
小栗旬の演技も良かったし
情報なんにも知らないまま見たのが良かった山田孝之が犯人役してる!って勘違いしたまま見てて
後半で
あれ…?この声…かお…妻夫木聡?!?!ーーでびっくり犯人…

>>続きを読む
どうしてもシチュエーションや一部の手口からSEVENを彷彿とさせるが、猟奇的殺人鬼がちゃんと猟奇的で良い。
小栗旬の緊迫感のある演技がとても良い。
最後は負のループを感じさせる。

警察官の主人公。ある殺人事件のため非番の日に呼び出される。それはトンネルの中で拘束されて大型犬に食い殺されるように仕向けられた残酷なもので、のちにドッグフードの刑と書かれた紙が見つかった。
その後も…

>>続きを読む
前半はテンポ良くスリリングで良かったけど後半失速。
遥はほんとに殺されてた方が良かったんじゃないかな。
もったいぶって時間かけてるのも変だし、あの殺し方で作品になるのかって思う。

サイコホラー映画で1番好き
高校生の時色んな人に観て!と薦めた記憶
クライマックスでちょっとごたつき過ぎな感じはあるけど、そこを加味してもかなり好き
小栗旬はどうしてこんなに警察官が似合うんだ

>>続きを読む

俳優陣の熱演で飽きずに観られますが、家庭を顧みない刑事も自称アーティストの犯人像も平凡。

小栗旬演じる沢村刑事は威勢はいいけど運転は下手だし格闘イマイチだし。家に帰らないだけが仕事熱心の証ではない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事