イノセント15に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『イノセント15』に投稿された感想・評価

海月
3.2
雰囲気と間の取り方は凄く好き。
内容とメッセージ性は理解できるがテーマのごちゃまぜ感が...
演技は完成されていて全体の雰囲気に溶け込んでいていいが、単調な感じと所々の手ブレが気になってしまう。
uka
3.6
自分の周りの出来事を受け止められているように見えて受け止めきれないよ、15歳は。ある種大人になろうとしつつも反骨精神を感じる。ギリギリの心境での教会のシーンは素敵だった。

このレビューはネタバレを含みます

この15歳の青さというかなんとも言えない子どもと大人の中間にいるこの雰囲気がすごくあってめっちゃ良かった

愛せないのはゲイだからなのかとか色々考えてみたりしたけどもっと手前に理由がありそうな気もす…

>>続きを読む
carin
3.8

15歳ってまだ大人ではない、でも子供ではいられない、そんなゆらゆら揺れている絶妙な時期だよな。
ティーンエイジャーの苛立ちや葛藤、無力感、手に取るように分かる。ドランのマイ・マザーに通ずるものがあっ…

>>続きを読む
Nove
3.8

自分が何をやりたいかもわからず、自分に何ができるかもわからない。
だけど現状からは逃げ出したい。
それは、今じゃなければならない。
大人の世界は、醜く悪に満ちている。
まだその世界に行くには早すぎる…

>>続きを読む
yuziin
3.5
成美の親父、匿ったれよ。
母親とその彼氏はくたばれ。
ミンとユウキ、ほんまよくやった。
スクーターのばばあ何してくれとんねん。
銀は成美を抱きしめてやれ。
成美は美しいすぎた。
kina
3.6

音の入り方切り方…ッッ!!!よかった

ありきたりな設定要素かもしれないけど
そもそもこの2人が何に向かってて、何が2人の正解なのか、きなはその模索してる姿にしかフォーカスを当てられなかった

本当…

>>続きを読む
鮫
3.2

このレビューはネタバレを含みます

ラスト30分にかけて一気に背負わされてるものの重圧感が描かれてるシーンが妙に刺さるというかピアノ一音取っても行き場のない閉塞感が襲ってきて好きになれた作品だった。
自分のこと好きじゃないけどさぁ、お…

>>続きを読む

中学3年生という大人と子供の狭間が絶妙に描かれている。自分自身が確立されていない中で父親がゲイだということを知り、友達が虐待を受けていることを知り徐々に不安定になる感じがリアル。そこからの行動力や視…

>>続きを読む
R
4.0

このレビューはネタバレを含みます

軽くあらすじ読むだけで、ちょっと重ための内容なのに、実際観てみると10倍は重い。苦しい。

15歳という多感な年頃って、1人で何か出来そうで出来ることに限界があるよね。
そんな居場所のない世界をどう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事