舞踏会のあとの入浴の作品情報・感想・評価

舞踏会のあとの入浴1897年製作の映画)

Après le bal

製作国:

上映時間:1分

2.9

『舞踏会のあとの入浴』に投稿された感想・評価

ミチ
2.6
このレビューはネタバレを含みます

映像原理的な装置などの発展の歴史を振り返るとエロ心が密接に関わっているのがわかる、いや少なくとも私の見解はそうである(フィルム•ビフォー•フィルムをみてると明らかにどうやってこのエロい絵を、写真を動…

>>続きを読む
2.8

フェリーニの巨尻のルーツって、ここにあったりして?

備忘録↓
婦人がメイドに手伝ってもらいながらドレスを脱ぐ。画面に背を向けて裸になる。メイドにお湯(着色してる?)をかけてもらい、バスタオルで拭い…

>>続きを読む
mom
3.0

この時代での肌の露出は衝撃だったでしょうね。
しかしこの女性、コルセットのせいで体型が変わっちゃってて内臓がヤバそう。

水に見立ててるのは砂っぽいね。
モノクロでも映るようにしたのかと思ったけど、…

>>続きを読む
3.0

〖1890年代映画:サイレント映画:短編映画:フランス映画〗
1897年製作で、ジョルジュ・メリエス監督によるサイレント映画の短編映画らしい⁉️
なんとも時代描写として舞踏会の際、そんなに着てるの?…

>>続きを読む
すえ
-

記録

世界初のポルノ的な作品だとされている。水を砂で代用していて黒澤的な発想のように見えるが、実は別の要因で結果的にそうなっただけである。水を砂で代用したわけはズバリ、単に女優が水が冷たいからと嫌…

>>続きを読む
オリ
3.4

もはや貴重なのはわかるけど、
なぜこれをモチーフにしようと思ったのだろうか。。。
ただ「舞踏会のあとに」という題があるから、意味の世界が広がる。

モノクロフィルムでは透明の水が見えにくいと感じたの…

>>続きを読む
世界最古のポルノ映画!?
ワクワクして見たけど、出て来るのは下着の後ろ姿だけです。
気になったのはコルセットの半端ない締め付けと、女中さんがかけるお湯がどう見ても砂なところ。
3.0

【死霊の盆踊り in 1908】

メリエスのストリップショー。

とはいえ、映画史上初の脱衣映画ではなく、既に、知られた作品が世に出ていたので、単純に、メリエスが愛人使ってマネしただけかも?

タ…

>>続きを読む

映画史上初のヌードシーンのある映画(実際には違う)とよく言われる作品。しかしながら、女優は肌色のボディストッキングを着ているので、果たして本当にそう言えるのかは微妙なところ。それにしてもこの時代の女…

>>続きを読む
南
-
メリエス作品の常連俳優ジャンヌ・ダルシーが入浴する映像。

ココ・シャネルが女性をコルセットのくびきから解放するのはもう少しあと。

あなたにおすすめの記事