君の名は。のネタバレレビュー・内容・結末 - 448ページ目

『君の名は。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どうしてこうも新海作品は人の心を揺さぶるのだろうか...
もっとこの世界、この二人を見ていたいって思わせる

今までの新海ワールドの総決算でありながらネクストステージ
俺としてはウルトラQdf+イン…

>>続きを読む

まず言の葉の庭の、ゆきの先生に似てる人がでてきた時はおぉってなった
光と影が綺麗
2人の距離の切なさ
2人の時間の違いの切なさ
生と死
主人公とヒロインだけの切なさじゃなくて
いろんな人の切なさが描…

>>続きを読む

最上級に面白かった!!!ただたんにみたいって思って見に行って深いこと考えなかったけど、単純な入れ替わりストーリーは最初だけで中盤から終わりにかけての怒涛の展開がハラハラした!!!!見てる間はそんな感…

>>続きを読む

記録

記録用としていつもは点数をつけてないのだけど、
観た直後にスコアを5.0にもっていってしまった…指が思わずギュンっと(笑)

RADWIMPSの曲、良かったです。
オープニング、かっこよかっ…

>>続きを読む
三葉の通う学校の古文の先生…

そろそろ天門さんの音楽が聴きたい

新海監督の舞台挨拶付きを鑑賞してきました。
映画の感想は、みなさんが言ってるとおり最高なので、監督のお話で心に残ったことを書き留めます。

監督の過去作品の「秒速5センチメートル」でも、今作でも男女…

>>続きを読む

初日観賞しました(^^)

これから見る人もいると思うので
内容には触れません。

率直にいい映画☆
最初から最後まで、
釘付けにしてくれました!

そして、絵が鮮明でキレイ。
最近の日本アニメーシ…

>>続きを読む

君の名は。
面白かった。
時と場所を超える男女入れ替わり物。
知り合い同士の男女入れ替わりはよくあるけど、住んでる場所、生きてる時代が違う他人同士というのが新鮮であった。
なんとなく、時間も超えてる…

>>続きを読む
とてもよかった
面白かったし感動もした



映像きれいだった




ラストも、「物語だしこういうことあってもいいよね」って思える感じだと思う

こんな映画に出会えるなんて今の時代に生きていてよかったと思った。

おそらく最後にRADWIMPSの『前前前世』が流れるという構成概念を持っていたが、それは違った。間に音楽を挟むのっていいなあ。こう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事