君の名は。のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『君の名は。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画の前半と後半でタイトルの捉え方が変化する作品
女の子目線と男の子目線の物語進行が良い
しかし物語を整理しながら試聴しないと、時系列の把握が難しい所が難点
綺麗な終わり方であったが、よくわからなか…

>>続きを読む

男女で入れ替わり夢を見ている。という設定だけでも面白いのに実は同じ時間軸で見ておらず、女の方はすでに死んでいた。という要素もありストーリーは100点満点だ。

そしてなりより1番いいのは音楽だ。
R…

>>続きを読む
面白いと思う
よく考えられてるなと関心した
時間がずれている、誰かと入れ替わる、が同時にされている所がオリジナリティを感じて面白かった
挿入歌も映画とぴったりで良い
観た後の満足度高め
うるとらすーぱーみゅーじっくびでお

やはり大好きな作品だと確信した。
主人公2人の物語はもちろん、街の描写がとても美しい。特に、三葉が瀧と入れ替わって東京の街を歩くシーンは凄く美しく、綺麗で、私の東京に対する憧れが詰まっている。思えば…

>>続きを読む
ストーリー難しくて初めて観たときは??ってなったけどおもしろい。2人の世界線交わってよかったって思った。
面白い!笑えたりするシーンもあって良かった。入れ替わりはよくありそうだけどストーリーもよく考えられていて続きがどんどん気になる感じ。RADの曲も良かった。

🙌800作品目は『君の名は』🙌

観る前は、時かけのイメージがあった。

観光帰りのバスの中で観た。
バスの外は雨が降ってて、窓に雨粒がきらきら風圧で流れる。ティアマト彗星が流れるシーンで、周りの星…

>>続きを読む

大都会とド田舎の対比が良い
テッシー、サヤちんの、馬鹿げたことでも友人の言うことを信じ協力するシーンがお気に入り
個人的に、三葉のお母さんの事についてもう少し掘り下げて欲しかった。お父さんは最後まで…

>>続きを読む
記録。

馬鹿なので過去と現在がごちゃごちゃになりながら観た。夢あるあるでしっかり覚えたはずがほんの一瞬で忘れちゃうんよな。
いい年してドキドキして最後はハッピーエンドで安心した。

あなたにおすすめの記事