なかなか考えさせられる点のある映画で、楽しめました★
個人的には、主人公が素直な自分の願望に向き合ったところで幕が閉じるので、ある種のハッピーエンドなのかな?と思います。
面接会場を出た後の拓人の行…
音楽がいいよね!
もっと作中で使うかと思ったんだけどエンディングだけかーい!
就活頑張ってるみんなでワイワイやりつつ裏アカで批評しまくる佐藤健ことタクトの気持ちは分かる
私も絶対友達が先に就職決ま…
2016年劇場鑑賞45本目。シネマイレージディにて。
予告編とキャストからめっちゃ観たかった本作!
…………期待しすぎました。高評価連発な中、こんな低評価申し訳ないですが「桐島~」も合わなかった…
シーンひとつひとつが、というより一分一秒すべてが痛い。つらい。もう観るのやめたい。
最初に拓人と先輩が話してる時のモブ女のセリフ「演劇?でしたっけぇ」の「演劇?」の語尾上げのウザさが最高。その黒縁伊…
映画が微妙というか、原作がいい。から比べると微妙。
映画だとたくとがイチイチ解説をしてくれないから、行間をしっかり読まないといけない。それだと、たくとが他人をどう見ているかの露悪的な部分がイマイチ伝…
人と一緒にする就活ってすごいな。
みんながみんなを少しずつ牽制しているのがリアルだなと思った。最後らへんのお前就活2年目だからっていうところと、今まで全部演劇でしたみたいな演出びっくりした。あとは菅…
「したこともないくせに就職に向いてないって、自分をなんだと思ってんの」
「10点でも20点でもいいから自分の中からだしなよ」
すんごい就職したくなかった就活期に見て、↑のセリフに「おっしゃる通りで…
(C)2016映画「何者」製作委員会 (C)2012 朝井リョウ/新潮社