KUBO/クボ 二本の弦の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』に投稿された感想・評価

chaka
3.8

ストップモーションアニメであることを忘れてしまうくらい、CGアニメと見分けがつかないくらい高いクオリティ。
それでいて3Dでいいじゃんと思わせない味のある画面。
その技術で日本の文化を不自然でなく上…

>>続きを読む

三味線と折り紙の力を持つ少年クボが、家族の愛を守る冒険物語。

映像表現のレベルが非常に高い。ストップモーションが驚くほどなめらかで、コマ撮りには見えない技術力がすごかった。

伝説の英雄「ハットリ…

>>続きを読む
まめ
2.8

普通△。

映像は凄い。
CGもあるのだろうけれどストップモーションがあまりに滑らかに動くのでよくも悪くもストップモーションだということを忘れてしまう。

外国が作る日本だから中国が薫るエセJAPA…

>>続きを読む
scotch
3.5

アニメ?人形?
随分と手の込んだ映像はとにかく見事。ストーリーもまずまず面白い。が、どういうこと?死者との思い出を大事に…なにか隠されたメッセージがあるの?
それとは別に正直、主人公はじめ、父、母の…

>>続きを読む
Arles
3.9
記録

音楽 : Dario Marianelli ◎
「V for Vendetta」「ジェーン・エア」
3.7
クボの表情豊かな顔がほんとにストップモーションで作ってると思えないぐらい滑らかで凄かった!!

中盤のストーリが駆け足でそこはちょい微妙やったけど最後の終わり方はスッキリしてて面白かったです😁
2.5
なんか思ったより
ストーリーが面白くなかった
いや好みじゃなかったというべきか

映像はとっても綺麗だったの

 アメリカ制作の日本の話ですね。普通のお話だったかな、と。アニメはすごい映像は綺麗でしたが、それくらいかな。そこまで詳しくないし、興味もないので。
 両親が別の姿で現れるのはいいけど、そのあとがかわ…

>>続きを読む
pyoton
5.0
CGアニメかと思ったらまさかのストップモーション 全部実写とは信じられない
しかも1週間かかっても3秒程度しか作れないとか…
3.2
ストーリーは微妙だったけど、ストップモーションアニメとは思えないくらいぬるぬる動く映像が圧巻だった。
魚を生で食べているシーンを見て、日本人はどんな魚も刺身で食べると思われているのかな?と。

あなたにおすすめの記事