現存するのは四分の一ほどしか無いが、それでも現在鑑賞しても面白いというのは結構凄くないか。テンポのよい演出、センスのある字幕、そしておとぼけな片岡千恵蔵や剣豪を演じる高瀬実乗のコメディアンっぷりは古…
>>続きを読む本物と偽物が対決する軽妙でナンセンスな時代劇。サイレント映画。
弁士が伊武雅刀に似た声なので、スネークマンショーの「警察だ。ここを開けろ」「ここは警察じゃないよ〜」みたいなボケとツッコミが楽しめる。…
無声映画を観ることないから新鮮だった。90年前の邦画か〜。昔すぎて80分の映画なのに20分くらいしか映像が残ってないらしい。
一番の見どころは伊勢伊勢守(本物)と伊勢伊勢守(偽物)の対決じゃけど、…
本当は84分らしいが現存する断片24分を視聴、『赤西蠣太』の伊丹万作監督。剣豪伊勢伊勢守の名を騙りただ酒にありつく仲間に入れられた男〈片岡千恵蔵〉が本物と遭遇、しかし本物より強かったという何とも飄々…
>>続きを読むアメリカのコメディ観てる感じで面白かった!!!
前の活弁は寝てしまって覚えてないけど、今回のはちゃんと寝ずに観れた^ ^
無声映画の中間の字幕と、フィルムの復元されたチリチリ感がレトロで好きだった
…
【映画タイムマシンVOL.10】サイレントプログラム
柳下美恵さんの即興ピアノ演奏と大森くみこさんの弁士付き上映
若々しく凛々しいイケメンの片岡千恵蔵27歳が軽妙な演技を見せてくれて楽しい。山田五…
マツダ映画社