スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大学のプロモーション動画撮影のため、ある町を訪問をする学生4人。その道中、道に背を向けて立つ料金所の職員、不似合いなメイクをした双子、豚の面を着けた少年などと遭遇する。また、「家族が別の人物に成り代…

>>続きを読む

この映画はPOV「風」かつモキュメンタリー「風」のカナダ産低予算ビックリ系ホラー映画です。

両方に「風」と付け加えたのは、登場人物以外のカメラ視点が当初から当然に存在しているからで、これをPOVと…

>>続きを読む
おもしろい。終わり方地味に悲しい…。もうちょっと盛り上がりが早い方が良かったと思う。この街おかしいって気付いてから住民が追いかけてくるシーンを増やすべき!

大学で映像制作を学ぶジェフ、ベス、テリー、ダンは、課題の一環でで卒業生へのインタビューを行うため、ある田舎町を訪れる。一見何の変哲もないただの町だが、どこかおかしい。生肉の入った弁当を持つ子供、口紅…

>>続きを読む

予告でずっと気になっててやっと鑑賞。

POV映画なのは分かってたけど
映画作製してる設定にしては
ブレブレで目ん玉回る(笑)

不気味さは良き◎
人の顔が異常なのって本当不気味。
インフルエンザっ…

>>続きを読む
ガッとくる系のホラー
最初の不気味さや化け物の設定はなかなか良かったが銀行から逃げる場面あたりからグダグダになった気がします。

映像が残念だった。序盤から怖がらせるシーンがあったり、昼間でも怖がらせたりと、予算が限られている中でも怖がらせる場面に関してはかなりクオリティが高いと思った。襲ってくる者たちはホラー映画の中でもそこ…

>>続きを読む

課題制作のため田舎町に取材にやって来た映画学科の学生4人は、撮影していくうちに住民たちの様子が奇妙なことに気付く。豚の仮面をかぶった子供や助けを求める少女など、数々の謎に遭遇し不安を募らせる学生たち…

>>続きを読む

豚の面を被った子供という不気味なサムネイルに惹かれて視聴。

乗り物酔いしやすい人は観ないほうがいい。
以前映画館で、同じようにハンディカメラで撮影されたような映像が多く使われた作品を観て吐いたこと…

>>続きを読む

全体的に内容が理解できなかった。
町の人たちが感染していたのは何だった?
ネットで色んな考察を読んだが理解不能。
ただ、町の人たちの狂った描写は、気味の悪さで言えば合格点。
後ろ向きに立っていた女性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事