SLAMに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「SLAM」に投稿された感想・評価

こじま

こじまの感想・評価

3.9
圧倒的にエモーショナルな映画
黒人としての生きる道をラップやスラムで熱く激しく訴えかける
スローモーション、ユニークな効果音、ズームの多用と演出も奇抜
オリ

オリの感想・評価

3.9
拘束されててもスニーカーイケててバチカッケー⭐︎
いい意味ですごくドキュメンタリーっぽくて自然体。
獄中のセッションよすぎてよすぎてレイの言葉偉大!
ぽぽろ

ぽぽろの感想・評価

3.8
ポエトリーリーディングなるものを初めて知ったけど、めちゃくちゃかっこいいな
レイとローレンの言い合いのシーンが凄まじかった
言葉の力が暴力を超える瞬間にグッときた
シンプルだけど良い映画
jun

junの感想・評価

3.2
記録

運悪く?
罪悪感のない葛藤。

言葉にはパワーがある!
計器

個人を強調しながら、その周囲にも十分な光を当てている。
画面のポエジーも2箇所素晴らしい点があるが、もっと観たい。
素晴らしい才能である。
猫道

猫道の感想・評価

3.5

日本にもスラム(朗読競技)があって、自分は2015年から8年間スラムの司会をやっています。割と間近でスラムを見てきた人間として感想を書くと、この映画の構成に特に感銘を受けました。

映画の中でスラム…

>>続きを読む
arata

arataの感想・評価

3.6

ドッジシティと呼ばれる低所得者住宅。そこに自分のラップでレーベルを始めたいと夢見る若者レイがいた。だが運悪く少量の麻薬所持で逮捕されてしまう。

「slam」とはラップが進化した新しい言葉のパフォー…

>>続きを読む
ラップ映画ってよりは、詩の映画やった。でもラップと共通する部分はあるし、
運命により生まれる苦痛とか怒りを叫ぶことで切り開いていくっていうのはおれの思うヒップホップ精神やと思う。
なむみ

なむみの感想・評価

3.5
詞の朗読。
朗読は朗読だけどリズム感や、朗読の仕方がかっこよかった。
犬

犬の感想・評価

3.5

最後

SLAMと呼ばれる詩の朗読パフォーマンスに賭ける若き詩人たちの姿を描くドラマ

コトバの力

明日のことは分からない

見た目は詩を書くような感じはしないのに
ギャップがスゴいです

黒人た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事